旅の断片 [単行本]
    • 旅の断片 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003212841

旅の断片 [単行本]

  • 5.0
価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央出版
販売開始日: 2019/12/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

旅の断片 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    未知なる国へ、未知なる自分へ。小冊子「murren」編集・発行人、若菜晃子『街と山のあいだ』に続く待望の随筆集。
  • 目次

    ・もうひとつの人生
    ・旅の夜
    ブリークの夜/夜、馬車に乗って/月夜の晩/夜の遊園地/夜の台北/夜の旅
    ・メキシコ断簡
    コルテス海にて/砂漠断簡/樹上の神様/セント・イグナチオその後/遠のく扉
    ・海の旅
    ある日の海/海の仲間たち/海に入る/海に学ぶ/ロディの島/オランダ浜/海のクリスマス/海に帰る/ゴバンノアシ/Tさんのサンゴ/アジアの香り
    ・人々の街角
    昼下がりの町/家で着る服/気球の絵皿/ペチカのアパート/城壁の町/さいはての町/フェズの壺
    ・英国・裏庭の冒険
    冒険の地平/シオンの裏庭/裏庭三題/別世界からの帰還
    ・地中海のキプロス
    キプロスの教会/キプロスの壺/キプロスの切手/キプロスのお菓子/キプロスの木/岩棚の暮らし/キプロスの化石
    ・土産ばなし
    自分土産/買わない後悔/台座の石/ハンカチ四題
    ・インドのおじさん
    サタラ行きのバス/蚊の青年/サモサのおじさん/運転手のマヘジ/子煩悩なオーナー/エローラの石窟/インド門の僧侶
    ・サハリン点描
    サハリン点描/サハリンの列車
    ・インドネシア・スマトラの雨
    クワ王様/おばあさんのせんべい/プキティンギの甘味食堂/ロニのお守り
    ・花のスリランカ
    花の玉座/仏の手/紅茶丘陵/女学校の記念行事/日曜日の夕暮れ/名もなき駅
    ・あとがき
  • 出版社からのコメント

    若菜晃子さんの随筆集第2弾。さまざまな国の風景や人との交流、旅を通じて広がってゆく思考を、静謐な文章でまっすぐに綴った1冊。
  • 内容紹介

    登山の専門出版社の編集者を経て、文筆家として活躍する著者による、待望の随筆集第2弾。さまざまな国の風景や人との交流、旅を通じて広がってゆく思考を、静謐な文章でまっすぐに綴ります。個人的な旅の記憶が濃やかに表現され、読者も体感できる情緒豊かな一冊。

    図書館選書
    若菜晃子さんによる、待望の随筆集第2弾。さまざまな国の風景や人との交流、旅を通じて広がってゆく思考を、静謐な文章でまっすぐに綴ります。個人的な旅の記憶が濃やかに表現され、読者も体感できる情緒豊かな一冊。
  • 著者について

    若菜晃子 (ワカナアキコ)
    1968年兵庫県神戸市生まれ。編集者。学習院大学文学部国文学科卒業後、山と溪谷社入社。『wandel』編集長、『山と溪谷』副編集長を経て独立。山や自然、旅に関する雑誌、書籍を編集、執筆。著書に『東京近郊ミニハイク』(小学館)、『東京周辺ヒルトップ散歩』(河出書房新社)、『徒歩旅行』(暮しの手帖社)、『地元菓子』(新潮社)、『東京甘味食堂』(本の雑誌社)など多数。初の随筆集『街と山のあいだ』(アノニマ・スタジオ/2017年刊)が好評。「街と山のあいだ」をテーマにした小冊子『murren』編集・発行人。

旅の断片 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:KTC中央出版
著者名:若菜 晃子(著)
発行年月日:2019/12/12
ISBN-10:4877588035
ISBN-13:9784877588038
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:317ページ
縦:18cm
横:12cm
他の中央出版の書籍を探す

    中央出版 旅の断片 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!