研究開発を変える―イノベーションによる成長戦略の実現 [単行本]
    • 研究開発を変える―イノベーションによる成長戦略の実現 [単行本]

    • ¥2,97090 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003212869

研究開発を変える―イノベーションによる成長戦略の実現 [単行本]

価格:¥2,970(税込)
ゴールドポイント:90 ゴールドポイント(3%還元)(¥90相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:同友館
販売開始日: 2020/01/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

研究開発を変える―イノベーションによる成長戦略の実現 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本及び日本企業の世界的地位が総じて低下傾向にある。再び国際競争力を取り戻し、新たな成長軌道をつくる鍵は研究開発にある。絶え間ないイノベーションを実現して企業の成長戦略を主導するとともに、長期視点で生産性を飛躍的に高める研究開発組織へと転換することが求められている。(著者)
  • 目次

    第1章 研究開発は変わる必要があるのか
     1 研究開発をみる4つの視点
     2 研究開発は信頼されているか
     3 研究開発のあり方を変える
     4 研究開発が目指すもの

    第2章 研究開発を診断する
     1 研究開発の「生産性」を診断する
     2 研究開発の「活力」を診断する
     3 研究開発の変革方法を定める

    第Ⅰ部 研究開発戦略を変える

    第3章 成長戦略を構想する
     1 今、求められる成長戦略とは
     2 成長戦略をつくる

    第4章 研究開発戦略を具体化する
     1 研究開発戦略のあり方と策定ポイント
     2 研究開発戦略を具体化していく

    第Ⅱ部 イノベーションを組織的に実践する

    第5章 組織的な新製品・新事業テーマの創造
     1 イノベーションによる企業成長が求められている
     2 組織的なテーマ創造とは
     3 組織的なテーマ創造を進める

    第6章 R&Dマーケティングの実践
     1 R&Dマーケティングとは
     2 R&Dマーケティングに求められるもの
     3 R&Dマーケティングの組織的展開

    第7章 オープンイノベーションの本格展開
     1 なぜ、今、オープンイノベーションなのか
     2 オープンイノベーションの進展と本格化
     3 オープンイノベーションの類型
     4 オープンイノベーションの得失と基本課題
     5 産学連携の効果的な活用

    第Ⅲ部 イノベーションを生み出す組織基盤づくり

    第8章 全社技術戦略の中枢機能となる
     1 技術戦略を取り巻く環境
     2 今、求められる技術戦略のコンセプト
     3 技術戦略の検討プロセス

    第9章 R&Dテーマのマネジメントを充実させる
     1 R&Dテーマ評価システムの再構築
     2 R&Dテーマ推進マネジメントの高度化による成功確率の向上
     3 知財マネジメントによる事業化成功確率の向上

    第10章 研究人材マネジメントの革新
     1 研究人材マネジメントの難しさ
     2 研究人材マネジメント革新のポイント
     3 事業創造リーダーの具体的育成方法
     4 研究人材全体の体系的なR&Dマネジメント能力強化

    第11章 革新的組織風土づくり
     1 イノベーションには革新的組織風土が不可欠
     2 革新的な組織風土づくりの阻害要因
     3 革新的組織風土づくりの7つの成功要因
  • 内容紹介

    日本企業の財務体質はおおむね良好であるが、長期的にわたって低成長が続いている。特に科学技術面での世界的地位の低下が危惧され、日本の世界における論文数シェアは低下傾向にある。また個別企業に目を移しても、米国企業の「GAFA」や中国の華為技術(ファーウェイ)などが研究開発予算を大幅に増やすなか、日本企業では研究開発の『生産性』を重視し、研究開発予算が増えていない現状がある。そうした現状において、日本企業の研究開発部門の取り巻く環境や課題、そして問題解決法を示したもの。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    木村 壽男(キムラ ヒサオ)
    熊本市生まれ。1983年京都大学農学部食品工学科卒業。現在、(株)日本能率協会コンサルティングシニア・コンサルタント。「技術を核とした経営革新」をメインテーマとし、企業ビジョン・戦略の策定とその実現に向けた研究開発革新、新製品開発力強化、事業戦略・技術戦略策定の分野でのコンサルティング、研修、講演を行っている。2004~2013年京都大学産官学連携本部産官学連携フェロー。2010~2015年青山学院大学大学院理工学研究科・非常勤講師(研究開発特論)

研究開発を変える―イノベーションによる成長戦略の実現 の商品スペック

商品仕様
出版社名:同友館
著者名:木村 壽男(著)
発行年月日:2020/01/20
ISBN-10:4496054469
ISBN-13:9784496054464
判型:A5
発売社名:同友館
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:266ページ
縦:22cm
他の同友館の書籍を探す

    同友館 研究開発を変える―イノベーションによる成長戦略の実現 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!