論集 日本の仮面〈下巻〉 [単行本]
    • 論集 日本の仮面〈下巻〉 [単行本]

    • ¥35,2001,056 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003213582

論集 日本の仮面〈下巻〉 [単行本]

価格:¥35,200(税込)
ゴールドポイント:1,056 ゴールドポイント(3%還元)(¥1,056相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央公論美術出版
販売開始日: 2019/10/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

論集 日本の仮面〈下巻〉 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第3部 能面・狂言面(能面芸術の形成;“面打ち”―能面作家考;面打ち・大光坊幸賢と近江井関;能面に見る女性表現―女面の成立と変遷;能面らしい能面の形成と伝承作家の問題;三井文庫所蔵・旧金剛流本面について;大聖寺前田家旧蔵の能面について;池田家伝来の能面;豊橋市魚町の能・狂言面について;根来寺所蔵 紀州徳川家伝来の能面 ほか)
    図版
  • 内容紹介

    文化庁において彫刻を中心とする文化財の調査研究、保存修復及び保護行政の公務に携わり、指導的な役割を果たしてきた著者による、古代面から舞楽面、能面にいたるまで、全国各地に実際に足を運び、早くから調査と考究を重ねてきた仮面彫刻に関する論考を豊富な図版と共に一書にまとめる。下巻には「能面」「狂言面」に関する論を収録、関連する能面460点を掲載。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    田邉 三郎助(タナベ サブロウスケ)
    昭和6年(1931)東京に生まれる。1959年東京大学大学院人文科学研究科博士課程中退。同年文化財保護委員会事務局美術工芸課に勤務。1978年東京国立文化財研究所修復技術部長。1981年国立歴史民俗博物館情報資料研究部長(教授)、1984年東京国立博物館資料部長、1986年文化庁文化財保護部文化財鑑査官。1987年より武蔵野美術大学造形学部教授(2002年より名誉教授)。町田市立博物館長(非常勤)、2019年辞職。同年より(公財)美術院国宝修理所理事長。平成27年(2015)、「能面藝術の形成」にて国華特別賞受賞

論集 日本の仮面〈下巻〉 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央公論美術出版
著者名:田邉 三郎助(著)
発行年月日:2019/10/10
ISBN-10:4805508663
ISBN-13:9784805508664
判型:B5変形
対象:専門
発行形態:単行本
内容:絵画・彫刻
言語:日本語
ページ数:530ページ
縦:26cm
横:20cm
他の中央公論美術出版の書籍を探す

    中央公論美術出版 論集 日本の仮面〈下巻〉 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!