集中治療の基本、まずはここから!(レジデントノート増刊) [単行本]
    • 集中治療の基本、まずはここから!(レジデントノート増刊) [単行本]

    • ¥5,170156 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
集中治療の基本、まずはここから!(レジデントノート増刊) [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003213740

集中治療の基本、まずはここから!(レジデントノート増刊) [単行本]

価格:¥5,170(税込)
ゴールドポイント:156 ゴールドポイント(3%還元)(¥156相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:羊土社
販売開始日: 2019/11/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

集中治療の基本、まずはここから!(レジデントノート増刊) の 商品概要

  • 目次

    第1章 ICUの基本のき
    1.重症度の評価
    2.急変に対応する

    第2章 臓器別に評価し対応する
    第2章のはじめに
    1.神経系の異常に対応する
    2.循環の異常に対応する
    3.呼吸の異常に対応する
    4.腎臓の異常に対応する
    5.電解質の異常に対応する
    6.消化管・肝胆膵の異常への対応
    7.血液・凝固の異常に対応する
    8.感染・炎症に対応する~focusを探せ!

    第3章 重症患者対応で重要な知識
    1.血液ガス分析~血液ガスは診断ツールだ,使いこなそう!!
    2.NPPVと高流量鼻カニュラ(HFNC)
    3.人工呼吸管理
    4.栄養管理
    5.鎮痛・鎮静・せん妄
    6.敗血症と敗血症性ショック
    7.ICU内の予防
    8.ICUにおける薬剤管理
    9.ICU内のリハビリテーション

    第4章 重症患者の評価でできるようになっておきたい
    1.重症患者管理におけるエコー
    2.循環動態のモニタリング
    3.協働とは
    4.重症患者の管理で他に大事なこと

    Column
    Thank you for callingの精神と焼き肉
    適切な酸素化の判断にはCも意識する
    正常な1回換気量と分時換気量
    腹部コンパートメント症候群
    Na+-Cl-について
    静脈血ガスで代用できるか?
  • 出版社からのコメント

    重症患者の管理や治療が好きになる,1番最初に読む入門書!
  • 内容紹介

    ICUにおける重症患者の管理や治療が好きになる入門書!重症度判断や臓器別の評価のしかたから,手技・管理に関する知識,他職種との連携まで丁寧に解説します.どの科でも役に立つ集中治療の基本がわかります!

集中治療の基本、まずはここから!(レジデントノート増刊) の商品スペック

商品仕様
出版社名:羊土社
著者名:瀬尾 龍太郎(編)
発行年月日:2019/11
ISBN-10:4758116369
ISBN-13:9784758116367
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:229ページ
その他:レジデントノート増刊Vol.21-No.14
他の羊土社の書籍を探す

    羊土社 集中治療の基本、まずはここから!(レジデントノート増刊) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!