戦後台湾における対日関係の公的記憶:1945-1970s [単行本]
    • 戦後台湾における対日関係の公的記憶:1945-1970s [単行本]

    • ¥7,040212 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003214658

戦後台湾における対日関係の公的記憶:1945-1970s [単行本]

価格:¥7,040(税込)
ゴールドポイント:212 ゴールドポイント(3%還元)(¥212相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:国際書院
販売開始日: 2019/10/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

戦後台湾における対日関係の公的記憶:1945-1970s の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    被害者と加害者がその過去といかに折り合いをつけるか、この課題に戦後日華・日台間で蓄積されてきた経験は一般的な歴史和解の模範となることはできなくとも、興味深い事例となっている。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序論
    第1部 関係清算の公的記憶(中国大陸における対日関係清算論:1945~49年;台湾における対日関係清算論:1945~49年;対日平和条約の締結をめぐって)
    第2部 対日関係史の公的記憶(被害の記憶と日華関係;日本文化論の変遷;公的記憶の変容と未完の関係清算)
    結論
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    深串 徹(フカグシ トオル)
    1982年埼玉県生まれ。2004年青山学院大学国際政治経済学部卒業。2014年青山学院大学大学院国際政治経済学研究科国際政治学専攻博士後期課程修了。博士(国際政治学)。専修大学、東京女子大学非常勤講師、公益財団法人日本国際問題研究所若手客員研究員などを経て、二松学舎大学非常勤講師、立教大学アジア地域研究所特任研究員

戦後台湾における対日関係の公的記憶:1945-1970s の商品スペック

商品仕様
出版社名:国際書院
著者名:深串 徹(著)
発行年月日:2019/10/20
ISBN-10:4877913017
ISBN-13:9784877913014
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
ページ数:403ページ
縦:21cm
他の国際書院の書籍を探す

    国際書院 戦後台湾における対日関係の公的記憶:1945-1970s [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!