日本語のテンス・アスペクト研究を問い直す<第1巻>-「する」の世界(日本語のテンス・アスペクト研究を問い直す) [単行本]
    • 日本語のテンス・アスペクト研究を問い直す<第1巻>-「する」の世界(日本語のテンス・アスペクト研究を問い直す) [単行本...

    • ¥4,400132 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003214850

日本語のテンス・アスペクト研究を問い直す<第1巻>-「する」の世界(日本語のテンス・アスペクト研究を問い直す) [単行本]

価格:¥4,400(税込)
ゴールドポイント:132 ゴールドポイント(3%還元)(¥132相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ひつじ書房
販売開始日: 2019/11/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本語のテンス・アスペクト研究を問い直す<第1巻>-「する」の世界(日本語のテンス・アスペクト研究を問い直す) の 商品概要

  • 目次

    シリーズ刊行のことば
    第1巻『「する」の世界』序論

    不定(形)としてのル形と「か」選言等位節…田川拓海
    スル・シタ・シテイルの意味をめぐる3 つの問い…有田節子 
    「する」が未来を表す場合…仁田義雄 
    一人称単数主語の場合の心理動詞の使用に関する考察…伊藤龍太郎 
    Irrealis としての接続法と未来…和佐敦子 
    中国語の「する」と「した」と「している」…井上 優 
    日本語と韓国語のテンス・アスペクト形式について-「シテイル」形との対応関係を中心に…高 恩淑
    テンス・アスペクトの教育…庵 功雄 

    索引
    執筆者紹介
  • 内容紹介

    シリーズ『日本語のテンス・アスペクト研究を問い直す』の第1巻。本巻では、「する」(ル形)に関する研究を集めた。「する」が未来を表す条件、心理動詞における「する」と「している」、「する・した・している」の意味論、形態論から見た「する」、他言語における未来と接続法の関係および「する」と「している」の関係など、テンス・アスペクト・ムードに関わる「する」の特徴を多面的に捉える。

    執筆者:有田節子、庵功雄、伊藤龍太郎、井上優、高恩淑、田川拓海、仁田義雄、和佐敦子
  • 著者について

    庵 功雄 (イオリイサオ)
    一橋大学・教授
    (主著)『新しい日本語学入門─ことばのしくみを考える(第 2 版)』(スリーエーネットワーク、2012)、『日本語指示表現の文脈指示用法の研究』(ひつじ書房、2019)。

    田川 拓海 (タガワ タクミ)
    筑波大学・助教
    (主著)「動名詞の構造と「する」「させる」の分布―漢語と外来語の比較」(『日本語文法研究のフロンティア』、くろしお出版、2016)など。

日本語のテンス・アスペクト研究を問い直す<第1巻>-「する」の世界(日本語のテンス・アスペクト研究を問い直す) の商品スペック

商品仕様
出版社名:ひつじ書房
著者名:庵 功雄(編)/田川 拓海(編)
発行年月日:2019/10/23
ISBN-10:4894767813
ISBN-13:9784894767812
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:語学総記
言語:日本語
ページ数:230ページ
縦:21cm
その他:「する」の世界
他のひつじ書房の書籍を探す

    ひつじ書房 日本語のテンス・アスペクト研究を問い直す<第1巻>-「する」の世界(日本語のテンス・アスペクト研究を問い直す) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!