国家による農民工社会政策調整の研究 [単行本]
    • 国家による農民工社会政策調整の研究 [単行本]

    • ¥6,380192 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003215273

国家による農民工社会政策調整の研究 [単行本]

価格:¥6,380(税込)
ゴールドポイント:192 ゴールドポイント(3%還元)(¥192相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:朝日出版社
販売開始日: 2019/11/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

国家による農民工社会政策調整の研究 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章
    第1章 政策プロセスと社会影響の評価―フレームワーク、理論構築と方法
    第2章 国家による農民工社会政策の調整―政策テクスト、言説の変遷と特徴
    第3章 国家による農民工社会政策の調整―政策実践と策略空間
    第4章 農民工政策と社会影響
    第5章 国家による農民工社会政策の調整―空間政治、下層生態と秩序の構築
    終章 結論とディスカッション―社会政策の変換と発展
  • 内容紹介

    本書は中国農民工という特殊な社会階層をコンタクトポイントに設定し、国家政策調整に
    おける農民工の生存状況、即ち婚姻・移動・ステータス・個人発展について考察する。
    本書はこれまでの先行研究の限界を乗り越え、農民工をコントロール対象とみなす従来の観点、
    即ち都市開発中心論的な視点を批判している。本書は、国家による農民工政策の調整が
    予定通りの効果を発揮しているか、マイノリティとしての農民工は社会政策の調整過程で
    その効果を享受しているかなどの問題に注目する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    潘 沢泉(ハン タクセン)
    1970年生まれ。現在、中国中南大学社会学教授。中国社会学会理事、湖南省社会学会副事務局長、中南大学社会発展と社会政策研究センター主任、中国農民工問題研究センター研究員などを就任

    李 文哲(リ ブンテツ)
    1979年生まれ。千葉大学大学院人文社会科学研究科公共研究専攻博士課程修了、博士(学術)。千葉大学大学院人文社会科学研究科特別研究員、文学部非常勤講師を経て現職。現在、中国煙台大学人文学院准教授
  • 著者について

    潘 沢泉 (ハンタクセン)
    1970年生まれ。現在、中国中南大学社会学教授。中国社会学会理事、
    中国農民工問題研究センター研究員などを歴任。主な著書に
    『社会・主体性・秩序─農民工研究の空間転向』、『空間化─一種の新たな叙事と理論転向』など。

    李 文哲 (リブンテツ)
    1979年生まれ。千葉大学大学院人文社会科学研究科公共研究専攻博士課程修了、博士(学術)。
    現在、中国煙台大学人文学院准教授。主な著書に『延辺主流メディアのコミュニケーション効果』ほか、
    訳書に『20世紀における中国民族問題』など。

国家による農民工社会政策調整の研究 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:朝日出版社
著者名:潘 沢泉(著)/李 文哲(訳)
発行年月日:2019/10/31
ISBN-10:425501146X
ISBN-13:9784255011462
判型:B5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:407ページ
縦:26cm
他の朝日出版社の書籍を探す

    朝日出版社 国家による農民工社会政策調整の研究 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!