日韓共同の歴史教育-21世紀をきりひらく授業実践交流の軌跡 [単行本]
    • 日韓共同の歴史教育-21世紀をきりひらく授業実践交流の軌跡 [単行本]

    • ¥2,97090 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003215450

日韓共同の歴史教育-21世紀をきりひらく授業実践交流の軌跡 [単行本]

価格:¥2,970(税込)
ゴールドポイント:90 ゴールドポイント(3%還元)(¥90相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:明石書店
販売開始日: 2019/11/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日韓共同の歴史教育-21世紀をきりひらく授業実践交流の軌跡 の 商品概要

  • 目次

    Ⅰ.日韓歴史教育交流の現在地――「はじめに」に代えて〔三橋広夫〕
     1.日韓歴史教育交流のスタート
     2.ぶつかり合う教育実践
     3.小学校の授業実践交流
     4.本書の位置

    Ⅱ.授業実践

    1.地域から日韓の授業をつくる〔木村誠〕
     ①生徒と学ぶ「四面石塔」の謎〔愛沢伸雄〕
     ②大地主家の新白丁 姜相鎬の生き方〔李珍煕・崔嘉恩〕
     ③戦没者名簿調べからはじまった小学校6年生の戦争学習〔石田裕子〕
     ④初等学校3年生が学ぶ「道の名前に込められた昔の人の生活」〔金銀児〕

    2.日韓の橋渡しをめざす授業の追求〔平野昇〕
     ①日韓関係史を学ぶ意欲を育てる〔目良誠二郎〕
     ②人物(柳宗悦)を通して見た韓日友好の歴史〔李宰泉〕
     ③通信使についての高校生の歴史認識〔朴外淑〕
     ④在日同胞の友だちといっしょにつくる平和〔裵星澔〕
     ⑤世界の人たちとつながろう――小学校2年生の「生活べんきょう」〔藤田康郎〕
     ⑥韓国高校生との交流を通して学ぶ生徒たち〔関根千春〕

    3.植民地支配と日韓の歴史授業〔申振均〕
     ①1枚の写真から追求する韓国併合の授業――中学校2年生の歴史認識と授業〔三橋広夫〕
     ②従軍慰安婦と望ましい韓日関係〔姜元順〕
     ③ドキュメンタリー映画を使った「日本軍慰安婦」の授業〔南宮真〕
     ④安重根義士殉国100周年記念授業と高校生の歴史認識〔申振均〕
     ⑤生徒が考える「明治初期の日本と朝鮮」の授業――江華島事件をめぐって〔山田耕太〕

    4.子どもの現代認識と日韓関係の授業〔遠藤茂〕
     ①日韓の歴史と未来への道――総合学習“内側からの国際化”を考える〔西村美智子〕
     ②朝鮮戦争を金聖七の日記から考える〔三上真葵〕
     ③中学生に日韓条約を授業する〔大谷猛夫〕
     ④平和教育をめざす韓国戦争の授業〔朴順天〕
     ⑤朝鮮人特攻隊員と韓国の子どもたち〔羅勇虎〕

    5.東アジア前近代史のなかで日韓の歴史を学ぶ〔大谷猛夫〕
     ①日本の中学生は中世東アジアをどうとらえたか〔関誠〕
     ②三浦と対馬を通してみた韓日関係史〔安炳甲〕
     ③対馬から考える「秀吉の朝鮮侵略」の授業づくり〔石井建夫〕
     ④円仁から見た新羅人〔鄭勍任〕

    Ⅲ.日韓歴史教育の課題と展望
     1.日韓教育実践研究会結成の意味〔石渡延男〕
     2.韓国の歴史教育と韓日歴史教育交流〔申振均〕
     3.小学校授業実践交流の意味〔平野昇・崔鍾順〕

    Ⅳ.「日韓歴史教育交流会」報告一覧(1993~2019)

     あとがき〔三橋広夫〕
  • 内容紹介

    本書は、「日韓の未来は教育にある」との確信の基に、日韓双方の現場の教師たちが、両国の教育の現実を見つめながら、個性溢れる教育実践を追求し、子どもたちがどう成長していくかをぶつけ合い、学び合ってきた記録である。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    三橋 広夫(ミツハシ ヒロオ)
    1951年生まれ。日韓教育実践研究会代表。千葉県公立中学校教員、日本福祉大学教授を経て、早稲田大学などの非常勤講師
  • 著者について

    三橋 広夫 (ミツハシ ヒロオ)
    1951年生まれ。日韓教育実践研究会代表。千葉県公立中学校教員、日本福祉大学教授を経て、早稲田大学などの非常勤講師。主著に『歴史の授業を工夫する』(歴史民俗博物館)、『これならわかる韓国・朝鮮の歴史Q&A』(大月書店)などがあり、訳書に『検定版 韓国の歴史教科書』(明石書店)、『帝国日本の植民地支配と韓国鉄道』(明石書店)などがある。

日韓共同の歴史教育-21世紀をきりひらく授業実践交流の軌跡 の商品スペック

商品仕様
出版社名:明石書店
著者名:日韓教育実践研究会(日本)(編)/慶南歴史教師の会(韓国)(編)/三橋 広夫(編集代表)
発行年月日:2019/11/10
ISBN-10:4750349240
ISBN-13:9784750349244
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:314ページ
縦:21cm
他の明石書店の書籍を探す

    明石書店 日韓共同の歴史教育-21世紀をきりひらく授業実践交流の軌跡 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!