法を使う/紛争文化(法文化(歴史・比較・情報)叢書) [単行本]
    • 法を使う/紛争文化(法文化(歴史・比較・情報)叢書) [単行本]

    • ¥3,960119 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003215627

法を使う/紛争文化(法文化(歴史・比較・情報)叢書) [単行本]

価格:¥3,960(税込)
ゴールドポイント:119 ゴールドポイント(3%還元)(¥119相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:国際書院
販売開始日: 2019/11/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

法を使う/紛争文化(法文化(歴史・比較・情報)叢書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    利用者の視点から法的手段を考えることで、本書の各章からは紛争を解決するための種類・手段・選択する人々の姿が浮かび上がってくる。同時に「文化」の枠組みで法・紛争を捉える試みと議論が展開される。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序 法を使う/紛争文化
    第1章 13世紀教会裁判所における紛争解決
    第2章 鎌倉御家人の法生活と訴訟:悔返・未処分を中心に
    第3章 名誉をめぐる攻防:「魔女」の名誉棄損訴訟と司法利用の戦略
    第4章 旧韓末期朝鮮の日本影響下における「訴訟観」の変化
    第5章 二重体制期オーストリア諸邦における自治体調停制度:利用者の立場から考える
    第6章 明治民事訴訟法の「使い方」:手続の手引・書式集・素人向け手引の検討
    第7章 ジャック・ヴェルジェスの司法戦略とミシェル・フーコーの哲学について
    第8章 紛争行動/法使用行動と法文化について
    第9章 「文化」構成要素の分節化についての一試論

法を使う/紛争文化(法文化(歴史・比較・情報)叢書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:国際書院
著者名:松本 尚子(編)
発行年月日:2019/11/20
ISBN-10:4877913009
ISBN-13:9784877913007
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:法律
ページ数:300ページ
縦:21cm
他の国際書院の書籍を探す

    国際書院 法を使う/紛争文化(法文化(歴史・比較・情報)叢書) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!