お金と時間をかけなくても「素敵」はできる わたしの家事ルール [単行本]
    • お金と時間をかけなくても「素敵」はできる わたしの家事ルール [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
お金と時間をかけなくても「素敵」はできる わたしの家事ルール [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003216077

お金と時間をかけなくても「素敵」はできる わたしの家事ルール [単行本]

DEZAKO(著)
価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2020/01/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

お金と時間をかけなくても「素敵」はできる わたしの家事ルール の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    絶対に手抜きに見えないメリハリ家事のコツ。デザートのある暮らしで注目のブロガー初の書籍!
  • 目次

    1章 わたしの家事ルール
    「おままごとを愉しむ」という感覚/築30年越えの社宅暮らしで学んだこと/角部屋よりも真ん中の部屋。家選びはマイルールで/「ピンと」マジックで視界をスッキリ/溢れたら強制撤去。リビングの私物/空間に広がりをもたらす三角形/灯りを多層化して空間を演出/7年前に思い切って実行した「整理収納」/ちょっとした工夫でラクをする/雨の日こそベランダ掃除を/「プロに任せる」という選択肢/天候に振り回されない、わが家の洗濯法/ストレス0で美しく仕上げるアイロン術/洗濯物は各自で管理、衣替えは一斉に/目標は、たまの「優」よりいつもの「可」/家事アイテムが増えてきたら要注意
    二章 我が家の食卓
    おデザ作りのきっかけ/夜の「おデザ時間」は家族揃って/味のバランスが重要 組み合わせは自由に/ホッとする味 日常の味(レシピ:日常で味わう定番デザート 栗のティラミス グラノーラ添え ナッツのキャラメリゼ もちもち揚げドーナツ コーヒーゼリーパフェ おはぎ カリカリアップル&ベリー 塩レモンのチーズケーキ)/コンビニのお菓子にも敬意を/おデザの愉しみ方/納得して選んだわが家の逸品
    三章 おデザなお茶の間
    小さな教室「おデザなお茶の間」/使い方は無限。カップ&ソーサ―/お箸を変えるだけでよそ行き顔に/黒とガラスの相乗効果/小さいところから始めてみる/しっくりくるテーブルセッティング(1平行・垂直を守る 2色のトーン、形を揃える)/身近なスペシャリスト/完成形から、あえて引き算をするということ/メニューは彩りから考える/「おデザなお茶の間」レシピ(フレンチトースト すだちのモヒート 黒ごま肉みそ和え麺 パイナップル寒天ココナッツヨーグルト添え 黒糖蒸しパン)/お金をかけずにおいしいお茶/「あと10分でお客様が来る……」そんな時は/お客様は五感でお出迎え/無理なく続けられる「おもてなし」/半径50センチの悦びとは
    コラム
  • 出版社からのコメント

    11回の引っ越しを経験してたどり着いた住まいの選び方、スッキリ暮らす工夫、すぐに役立つ家事のヒント満載
  • 内容紹介

    日々のおやつについてのブログ「おデザな日々」で、そのハイセンスな暮らしが話題の著者が、心地良い暮らしのための家事ルールを公開。
    「マンションを買うなら角部屋は避ける」「ベランダ掃除は雨の日に」など、定説にとらわれないDEZAKO流ルール、超手抜きなのに絶対にそうは見えない簡単デザートレシピ、家族の心地良さを優先したインテリアづくり……。転勤族の家庭で育ち、夫も転勤族、11回の引っ越しを経験したからこそわかった住まいの選び方、スッキリ身軽に暮らす工夫など、すてきに見える暮らしをつくるヒントが満載。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    DEZAKO(DEZAKO)
    1974年生まれ。大学卒業後、外資系保険会社に勤務。1999年に結婚し、退職。翌年に息子を出産。父親も夫も転勤族だったため、11回の引っ越しを経験。様々な土地に暮らすなかで、どこに住んでも愉しみを見つける習慣が身につく。料理好きな母親に育てられたことと、子どもの頃、お菓子とお茶を囲む時間に魅せられたことをきっかけに、本を見ながら見よう見真似でお菓子づくりをするようになる。結婚後は、育児や仕事をしていても無理なく作れる、日常の暮らしに寄り添ったレシピを追究。2017年から、軽食とお菓子を様々なお茶とともに愉しむスタイルの、小さな自宅教室「おデザなお茶の間」をスタートさせ、シンプルなレシピと地に足ついたおもてなしが好評を得ている
  • 著者について

    DEZAKO (デザコ)
    1974年生まれ。おもてなし教室「おデザなお茶の間」主宰。大学卒業後、外資系保険会社に勤務。1999年に結婚し、退職。翌年に息子を出産。父親も夫も転勤族だったため、11回の引っ越しを経験。様々な土地に暮らすなかで、どこに住んでも愉しみを見つける習慣が身につく。料理好きな母親に育てられたことと、子どもの頃、お菓子とお茶を囲む時間に魅せられたことをきっかけに、本を見ながら見よう見真似でお菓子づくりをするようになる。結婚後は、育児や仕事をしていても無理なく作れる、日常の暮らしに寄り添ったレシピを追究。2017年から、軽食とお菓子を様々なお茶とともに愉しむスタイルの、小さな自宅教室「おデザなお茶の間」をスタートさせ、シンプルなレシピと地に足ついたおもてなしが好評を得ている。 ブログ「おデザな日々」https://odezana.exblog.jp

お金と時間をかけなくても「素敵」はできる わたしの家事ルール の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:DEZAKO(著)
発行年月日:2020/01/15
ISBN-10:4065184703
ISBN-13:9784065184707
判型:A5
対象:婦人
発行形態:単行本
内容:諸芸・娯楽
言語:日本語
ページ数:143ページ
縦:21cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 お金と時間をかけなくても「素敵」はできる わたしの家事ルール [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!