才徳兼備のリーダーシップ-論語に学ぶ信望 [単行本]
    • 才徳兼備のリーダーシップ-論語に学ぶ信望 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までにお届け日本全国配達料金無料
100000009003216107

才徳兼備のリーダーシップ-論語に学ぶ信望 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今から8時間と47分以内のご注文で、2025年8月4日月曜日までお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
日本全国配達料金無料
出版社:時事通信出版局
販売開始日: 2019/12/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

才徳兼備のリーダーシップ-論語に学ぶ信望 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「吾が道は一以て之を貫く」孔子は最高の人間通!困った時の相談相手。
  • 目次

    序章 才徳兼備のリーダー像──『論語』に学ぶ
    第一章 リーダーの心得──『重職心得箇条』に学ぶ
    第二章 リーダーの生涯と成功の鍵──『易経』に学ぶ
    第三章 部下の育て方
    第四章 自分を磨く──『大学』に学ぶ
    第五章 詩と音楽
    第六章 孔子の人物評
    第七章 人生の機微──『菜根譚』に学ぶ
    終章 天命を信じて人事を尽くす
  • 出版社からのコメント

    『論語』などの中国古典からみる、真のリーダーシップのあり方
  • 内容紹介

    東芝欧州総代表、経団連専務理事、中日本高速代表取締役会長を務め
    現在は横綱審議委員会委員長を務める著者。
    『論語』を座右に置き、困った時の相談相手にしてきた。
    孔子は最高の人間通。酸いも甘いもかみわけた「お爺ちゃん」のような
    存在となった。
    才知はリーダーの必要最低条件。それだけでは人はついて来ない。
    人物・人格・人間性を磨き続けるのにはどうしたらいいか。
    若い日に接した東芝社長、土光敏夫氏。
    現場主義に徹した経営者としての日々。
    体験に基づき、古典の言葉を読み解く。

    著者は、「信望」という定量化できないリーダーの最も重要な資質が、どこから生まれてくるのかを問い続け、『論語』など東洋の古典の英知に解を求めています。その結論が「才徳兼備の人」であり、国際的にも通用するリーダー像が生まれました。
    日本経済団体連合会名誉会長
    奥田 碩

    図書館選書
    古典は、リーダーシップ論の無限の宝庫。『論語』をはじめ、『四書五経』『老子』『史記』『言志四録』『重職心得箇条』『易経』などから、真のリーダーシップのあり方について述べます。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    矢野 弘典(ヤノ ヒロノリ)
    公益財団法人産業雇用安定センター会長。1941年生まれ。1963年東京大学法学部卒。株式会社東芝欧州総代表兼東芝ヨーロッパ社社長、日本経営者団体連盟理事・常務理事、日本経済団体連合会専務理事、明治学院大学客員教授、中日本高速道路株式会社代表取締役会長CEO、株式会社ADEKA社外取締役などを歴任。現在は、株式会社ADES経営研究所代表取締役社長CEO、一般社団法人ふじのくにづくり支援センター兼三公社理事長。主な公職は、社会保障審議会委員、労働政策審議会委員、司法制度改革労働検討会委員、ILO使用者日本代表、アジア太平洋経営者連盟(CAPE)事務局長を歴任。現在は、公益財団法人日本相撲協会横綱審議委員会委員長、公益社団法人国際IC日本協会会長、特定非営利活動法人経済人コー円卓会議(CRT)日本委員会会長、モンゴル経営者連盟(MONEF)顧問、静岡県地域自立のための「人づくり・学校づくり実践委員会」委員長など。『お爺ちゃんの論語塾』を主宰
  • 著者について

    矢野 弘典 (ヤノ ヒロノリ)
    公益財団法人産業雇用安定センター会長。1941年生まれ1963年東京大学法学部卒。株式会社東芝欧州総代表兼東芝ヨーロッパ社社長、日本経営者団体連盟理事・常務理事、日本経済団体連合会専務理事、明治学院大学客員教授、中日本高速道路株式会社代表取締役会長CEO、株式会社ADEKA社外取締役などを歴任。現在は、株式会社ADES経営研究所代表取締役社長CEO、一般社団法人ふじのくにづくり支援センター兼三公社理事長。主な公職は、社会保障審議会委員、労働政策審議会委員、司法制度改革労働検討会委員、 ILO使用者日本代表、アジア太平洋経営者連盟事務局長を歴任。現在は、公益財団法人日本相撲協会横綱審議委員会委員長、公益社団法人国際IC日本協会会長、特定非営利活動法人経済人コー円卓会議日本委員会会長、モンゴル経営者連盟顧問、静岡県地域自立のための「人づくり・学校づくり実践委員会」委員長など。著書に『青草も燃える』(中経マイウェイ新書)、『わが国海外進出企業の労働問題~マレーシア』(共著、日本労働協会)、『論語とリーダーシップ~信望の秘訣』(生産性出版、非売品)。『お爺ちゃんの論語塾』を主宰。

才徳兼備のリーダーシップ-論語に学ぶ信望 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:時事通信出版局
著者名:矢野 弘典(著)
発行年月日:2019/12/21
ISBN-10:4788716968
ISBN-13:9784788716964
判型:A5
発売社名:時事通信社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:366ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:2cm
他の時事通信出版局の書籍を探す

    時事通信出版局 才徳兼備のリーダーシップ-論語に学ぶ信望 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!