DVD 白川竜次師範【合気道を究めよう】 第二巻:呼吸力編 [磁性媒体など]
    • DVD 白川竜次師範【合気道を究めよう】 第二巻:呼吸力編 [磁性媒体など]

    • ¥5,500165 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003216719

DVD 白川竜次師範【合気道を究めよう】 第二巻:呼吸力編 [磁性媒体など]

白川竜次(監修)
価格:¥5,500(税込)
ゴールドポイント:165 ゴールドポイント(3%還元)(¥165相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:BABジャパン
販売開始日: 2019/11/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

DVD 白川竜次師範【合気道を究めよう】 第二巻:呼吸力編 の 商品概要

  • 目次

    収録内容

    ■呼吸投げ①…吸収・速さ・回転力
    ○正面打ち呼吸投げ(正面打ち一教返し)……相手の技を吸収する
    押さえて/ダイナミックに/押し返さないで/色々な変化
    ○四方投げからの変化…速さと回転力の増大
    【横面打ちを捌いて】
    飛び受身になるように/襟取り/合気落とし/崩し呼吸法
    【突きを捌いて】
    突き四方投げの捌き方/当身を使って外側から/肩と手首を掴んで/当身を使って内側から/手を引っ掛けて
    ○突き呼吸投げ…肩を柔らかく使う
    ・下から手を入れて/応用…指2本で引っ掛ける、入身転換を使う/沈み込みで回転力を上げる/当身を使って/3種類を連続して
    ・しっかりとした中心軸と下半身の安定/柔らかさを使った様々な変化
    ■呼吸投げ②…杖の動きで投げる
    ・呼吸投げ:上(杖、体術)…腰投げへの変化/ダイナミックに
    ・呼吸投げ:下(杖、体術)…ダイナミックに
    ・呼吸投げ:捻る(杖、体術)…転換を使わず直接捻る/手で足を払う/他の技に変化する
    ■体を開く呼吸投げ…中心力を鍛える
    捻りなしで/捻って、強い中心力で/連続で呼吸力を鍛える/多種多様な呼吸投げ
    ■腕絡み投げ
    基本の形…正面打ち腕絡み/突き腕絡み…直線的に、丸い捌き
    ○変化技
    小手返しから/腕ひしぎから/テコを使い後ろに投げる/捨て身技に変化させる/後ろを取られた時の離脱
    ■後ろ取り呼吸投げ
    【後ろ両手取り呼吸投げ】
    基本の形/応用の技…後ろ両肩取り/沈み込み/肩を抜く/脱力を使い、全身を伸ばす
    【後ろ片手取り首締め】
    基本の形/脱力と力の集中を使う/腰投げへの変化
    ■しなやかで強い体作り
    ○柔軟体操
    ・真向法…赤ちゃんの座り/前屈/開脚/仰向け割座
    ・しなやかな身体を作る連続動作
    ○補助運動
    立ち前屈/Y字バランス/肩入れ/四股踏み/そり返しブリッジ/脱力腰起き/そり返し運動/肩ロール
    ■剣杖…柔らかな肩と中心軸を作る
    剣の理合例…二教裏からの押さえ/四方投げ/剣を使った体術各種
    ○剣の素振り
    基本/切り返し/四方切り/切り返しの四方切り
    ○杖の型
    13の杖/31の杖/22の杖
    ○杖の素振り…左右対称の動き
    肩甲骨・手首・肘のほぐし/流れ返し/八双返し後ろ突き+直突き/四方突き
    ■総合演武
    突き自由技/諸手取り自由技/後ろ両手取り自由技/杖捌きと体術
    ○稽古の心得について…白川竜次師範インタビュー
  • 内容紹介

    強く美しい武道の動きを学びたい方へ。

    しなやかな動きと技の可能性を探究したい方へ。

    「観れば真似したくなる」「動きが奇麗で分かりやすい」と大評判の合気道DVDの第二巻です。

    華麗さとダイナミックさを併せ持つ技術で世界中の愛好家から注目を集める合気道・白川竜次師範。本DVDシリーズでは、白川師範が研鑽する変化応用技を全2巻に惜しみなく収録しました。

    第二巻【呼吸力編】では「体を柔らかく、しなやかに使う」をキャッチフレーズに各種呼吸投げを豊富な技法例と共に紹介。

    さらにしなやかで強い体を作るための柔軟体操、合気道と密接な関係がある剣と杖の稽古も多数収録しています。


    収録内容

    ■呼吸投げ①…吸収・速さ・回転力
    ○正面打ち呼吸投げ(正面打ち一教返し)……相手の技を吸収する
    押さえて/ダイナミックに/押し返さないで/色々な変化
    ○四方投げからの変化…速さと回転力の増大
    【横面打ちを捌いて】
    飛び受身になるように/襟取り/合気落とし/崩し呼吸法
    【突きを捌いて】
    突き四方投げの捌き方/当身を使って外側から/肩と手首を掴んで/当身を使って内側から/手を引っ掛けて
    ○突き呼吸投げ…肩を柔らかく使う
    ・下から手を入れて/応用…指2本で引っ掛ける、入身転換を使う/沈み込みで回転力を上げる/当身を使って/3種類を連続して
    ・しっかりとした中心軸と下半身の安定/柔らかさを使った様々な変化
    ■呼吸投げ②…杖の動きで投げる
    ・呼吸投げ:上(杖、体術)…腰投げへの変化/ダイナミックに
    ・呼吸投げ:下(杖、体術)…ダイナミックに
    ・呼吸投げ:捻る(杖、体術)…転換を使わず直接捻る/手で足を払う/他の技に変化する
    ■体を開く呼吸投げ…中心力を鍛える
    捻りなしで/捻って、強い中心力で/連続で呼吸力を鍛える/多種多様な呼吸投げ
    ■腕絡み投げ
    基本の形…正面打ち腕絡み/突き腕絡み…直線的に、丸い捌き
    ○変化技
    小手返しから/腕ひしぎから/テコを使い後ろに投げる/捨て身技に変化させる/後ろを取られた時の離脱
    ■後ろ取り呼吸投げ
    【後ろ両手取り呼吸投げ】
    基本の形/応用の技…後ろ両肩取り/沈み込み/肩を抜く/脱力を使い、全身を伸ばす
    【後ろ片手取り首締め】
    基本の形/脱力と力の集中を使う/腰投げへの変化
    ■しなやかで強い体作り
    ○柔軟体操
    ・真向法…赤ちゃんの座り/前屈/開脚/仰向け割座
    ・しなやかな身体を作る連続動作
    ○補助運動
    立ち前屈/Y字バランス/肩入れ/四股踏み/そり返しブリッジ/脱力腰起き/そり返し運動/肩ロール
    ■剣杖…柔らかな肩と中心軸を作る
    剣の理合例…二教裏からの押さえ/四方投げ/剣を使った体術各種
    ○剣の素振り
    基本/切り返し/四方切り/切り返しの四方切り
    ○杖の型
    13の杖/31の杖/22の杖
    ○杖の素振り…左右対称の動き
    肩甲骨・手首・肘のほぐし/流れ返し/八双返し後ろ突き+直突き/四方突き
    ■総合演武
    …他
  • 著者について

    白川竜次 (シラカワリュウジ)
    白川竜次(しらかわ りゅうじ 合気会合気道六段)
    2013年世界武道大会合気道の部で日本代表の1人として演武、その華麗な技で多くの愛好家に注目される。現在は東北の地で道場長を務めると共に、毎年世界10カ国以上から招聘を受け1年の4分の1は海外指導に赴いている。

    指導協力◎阿部宗玄 丸山拓也 片山靖和
    協力◎合気道神武錬成塾

DVD 白川竜次師範【合気道を究めよう】 第二巻:呼吸力編 の商品スペック

商品仕様
出版社名:ビーエービージャパン
著者名:白川竜次(監修)
発行年月日:2019/11
ISBN-10:4814202318
ISBN-13:9784814202317
発売社名:BABジャパン
対象:実用
内容:体育・スポーツ
言語:日本語
ページ数:88ページ
他のBABジャパンの書籍を探す

    BABジャパン DVD 白川竜次師範【合気道を究めよう】 第二巻:呼吸力編 [磁性媒体など] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!