4期のピアノテーマパーク 2-バロックから近現代のやさしい名曲を集めて [単行本]
    • 4期のピアノテーマパーク 2-バロックから近現代のやさしい名曲を集めて [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003218297

4期のピアノテーマパーク 2-バロックから近現代のやさしい名曲を集めて [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:音楽之友社
販売開始日: 2019/11/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

4期のピアノテーマパーク 2-バロックから近現代のやさしい名曲を集めて の 商品概要

  • 出版社からのコメント

    様々な面から4期のピアノ作品に触れられる。第2巻のキーワードは「リズム・拍子」「構成」。初中級程度。
  • 内容紹介

    様々な面から4期(バロック・古典・ロマン・近現代)のピアノ作品に触れる画期的な曲集。4期の作品をあるテーマに沿って並べると新しいことが見えてくる! 時代区分ごとの特徴の違いを、実際に弾くことによって面白いほど実感できる! 監修は世界的ピアニストを育ててきた名指導者・江口文子氏。
    第2巻のテーマは、「リズムと踊り」「色と形と構成」。「リズムと踊り」では、舞曲をはじめとする、付点音符やシンコペーションなどリズムが特徴的な作品を集めた。「色と形と構成」では、4期の作品を通して、楽曲のつくりに対する意識が深められるようになっている。
    4期の違いを目で楽しめるイラストも掲載。第2巻は「衣服」「建物」の2テーマ。愛らしいキャラクターが4期を旅してまわることで、学習者自身の新たな発見を後押しする。
    また、ピアノ曲を身近な楽器でアンサンブルするのもオススメ。ヒントになるアンサンブル譜も数曲掲載した。
  • 著者について

    江口 文子 (エグチ フミコ)
    桐朋学園大学ピアノ科2年在学時に渡欧。パリを中心に各地でリサイタル、室内楽、オーケストラ共演、伴奏等で活動。国際的に活躍する数多くのピアニストを育て、また幅広い音楽普及啓蒙活動を行っている。昭和音楽大学附属音楽・バレエ教室室長、同附属ピアノアートアカデミー主任教授。(社)全日本ピアノ指導者協会理事。

4期のピアノテーマパーク 2-バロックから近現代のやさしい名曲を集めて の商品スペック

商品仕様
出版社名:音楽之友社
著者名:江口 文子(監修)
発行年月日:2019/12
ISBN-10:4276453429
ISBN-13:9784276453425
対象:教養
発行形態:単行本
内容:音楽・舞踏
言語:日本語
ページ数:64ページ
他の音楽之友社の書籍を探す

    音楽之友社 4期のピアノテーマパーク 2-バロックから近現代のやさしい名曲を集めて [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!