心理学を活かした子どもの心に響く歯みがき習慣指導 [単行本]

販売休止中です

    • 心理学を活かした子どもの心に響く歯みがき習慣指導 [単行本]

    • ¥3,960119 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003218977

心理学を活かした子どもの心に響く歯みがき習慣指導 [単行本]

価格:¥3,960(税込)
ゴールドポイント:119 ゴールドポイント(3%還元)(¥119相当)
日本全国配達料金無料
出版社:デンタルダイヤモンド社
販売開始日: 2019/11/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

心理学を活かした子どもの心に響く歯みがき習慣指導 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    清掃回数と清掃自主態度、3尺度の重複域、清掃自主態度と清掃達成度。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 歯みがき習慣の3尺度:子どもの行動を診る(母親による歯みがきの訴え―新たな対応の必要性を示唆;よい歯みがき習慣を身につけている子どもは、清掃自主態度がとれる ほか)
    2章 清掃自主態度の育成:子どもの心を診る(清掃自主態度を育成する;自己決定理論 ほか)
    3章 習慣形成を目指して(習慣化;習慣化には“好ましい時期”がある)
    4章 指導の実践(歯みがき習慣指導の実践;子どもの歯みがき状況を詳しく知る ほか)
    5章 症例(清掃達成度が低い子ども;親に言われてみがく子ども)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    鯨井 正夫(クジライ マサオ)
    1975年東京歯科大学卒業。高橋歯科矯正研究所(東京)・研究生入所。1981年米国シカゴ大学矯正歯科大学院卒業修士取得。長崎大学歯学部助手。1985年クジライ矯正歯科開業。2001年東京歯科大学博士(歯学)取得。2005年東京歯科大学薬理学講座非常勤講師(2016年まで)。2012年開業地を移転。2015年日本臨床矯正歯科医会アンコール賞受賞。日本矯正歯科学会認定医、日本臨床矯正歯科医会会員、米国矯正歯科学会会員、日本顎変形症学会会員

心理学を活かした子どもの心に響く歯みがき習慣指導 の商品スペック

商品仕様
出版社名:デンタルダイヤモンド社
著者名:鯨井 正夫(著)
発行年月日:2019/11/01
ISBN-10:4885104467
ISBN-13:9784885104466
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
ページ数:111ページ
縦:21cm
横:19cm
他のデンタルダイヤモンド社の書籍を探す

    デンタルダイヤモンド社 心理学を活かした子どもの心に響く歯みがき習慣指導 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!