人間使い捨て国家(角川新書) [新書]
    • 人間使い捨て国家(角川新書) [新書]

    • ¥94629 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003220258

人間使い捨て国家(角川新書) [新書]

価格:¥946(税込)
ゴールドポイント:29 ゴールドポイント(3%還元)(¥29相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:KADOKAWA
販売開始日: 2019/12/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

人間使い捨て国家(角川新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    働き方改革が叫ばれる一方で、今なお多くの労働者が低賃金、長時間労働を強いられ、命が危険にさらされている。ブラック企業被害対策弁護団の事務局長を務める著者が、低賃金、長時間労働の原因である法律とその運用の欠陥を、様々なデータや裁判例とともに明らかにする衝撃の書。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 悲惨な現状―世界はこんなに働いていない
    第2章 穴だらけの法律
    第3章 固定残業代―ただ、名前を変えているだけのインチキ
    第4章 コンビニ―現代の小作農
    第5章 外国人労働者―現代の奴隷労働
    第6章 公務員―公営ブラック企業
    第7章 自民党と財界
    第8章 脱・人間使い捨て国家
  • 出版社からのコメント

    『アベノミクスによろしく』著者最新!仕事に殺されるリスクがある国の現実
  • 内容紹介

    (目次 主なもの)
    第1章 悲惨な現状 ―世界はこんなに働いていない
    日本人はどれくらい働いているのか 過労による労働災害の現状 元凶は残業代不払い

    第2章 穴だらけの法律
    かつては上限無し 甘すぎる罰則 労働時間の不記録には罰則すらない 裁量労働制―残業代ゼロ制度 場外みなし―もっとも活用されている「みなし」 誤解が蔓延している「管理監督者」 変形労働時間制 年俸制 高プロ制 「雇用ではない」という詭弁 残業代の時効はたったの2年 

    第3章 固定残業代 ―ただ名前を変えているだけのインチキ
    凄まじいコストカット効果 日本海庄や事件 思考停止する裁判官 就業規則の不利益変更 「手当型」に関する最近の最高裁判例

    第4章 コンビニ ―現代の小作農
    オーナーの異常な死亡率 コンビニ本部の異常な利益率 搾取の極み―コンビニ会計 仕入れはブラックボックス コンビニに破壊された家族

    第5章 外国人労働者 ―現代の奴隷労働
    激増する留学生と日本語学校 技能実習生 ピンハネピラミッド 騙して原発で作業させる 相次ぐ失踪 6年間で171人も死亡 法改正でさらに受け入れ拡大

    第6章 公務員 ―公営ブラック企業
    公立学校教員の異常な長時間労働 悪魔の法律「給特法」 ある熱血教師の過労死 私立学校も実態は残業代ゼロ 国家公務員、地方公務員も追い詰められている 公務員バッシングに思うこと

    第7章 自民党と財界
    政治資金パーティー カネの効果としての派遣産業の隆盛 製造業派遣解禁の舞台裏 派遣法骨抜き改正にも影響 国民を貧乏にしただけのアベノミクス 雇用回復はアベノミクスと無関係 株価はかさ上げしているだけ 国民が騙す対象になる自民党政治 

    第8章 脱・人間使い捨て国家
    25の提言

    図書館選書
    ブラック労働被害対策弁護団である著者は「低賃金、長時間労働」で労働者の命が危険にさらされていることを目の当たりにし、日本が低迷している原因であることにも気づく。法律とその運用の欠陥を明らかにする。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    明石 順平(アカシ ジュンペイ)
    1984年、和歌山県生まれ、栃木県育ち。弁護士。東京都立大学法学部卒業、法政大学法科大学院修了。主に労働事件、消費者被害事件を専門に弁護を行う。ブラック企業被害対策弁護団事務局長
  • 著者について

    明石 順平 (アカシ ジュンペイ)
    1984年、和歌山県生まれ、栃木県育ち。弁護士。東京都立大学法学部、法政大学法科大学院を卒業。主に労働事件、消費者被害事件を担当。ブラック企業被害対策弁護団所属。著書に、『アベノミクスによろしく』『データが語る日本財政の未来』(集英社インターナショナル新書)がある。厚労省の統計不正問題では、野党合同ヒアリングに出席し、データの虚偽をわかりやすく説明し、注目を集めた。

人間使い捨て国家(角川新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:KADOKAWA
著者名:明石 順平(著)
発行年月日:2019/12/10
ISBN-10:4040823273
ISBN-13:9784040823270
判型:新書
発売社名:KADOKAWA
対象:一般
発行形態:新書
内容:社会
言語:日本語
ページ数:286ページ
縦:18cm
他のKADOKAWAの書籍を探す

    KADOKAWA 人間使い捨て国家(角川新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!