口述労働法入門 第3版-働き方改革関連法案対応 [単行本]

販売休止中です

    • 口述労働法入門 第3版-働き方改革関連法案対応 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003220561

口述労働法入門 第3版-働き方改革関連法案対応 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
日本全国配達料金無料
出版社:東京官書普及
販売開始日: 2019/11/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

口述労働法入門 第3版-働き方改革関連法案対応 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    通勤や仕事の合間、就寝前の30分に「読む」講義。働き方改革関連法対応。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 労働法総論(労働法とは;労働法の誕生 ほか)
    2 個別的労使関係法(総論)(個別的労使関係の当事者;労働契約締結の過程 ほか)
    3 個別的労使関係法(各論)(労働契約を締結するに際しての規定;就業規則 ほか)
    4 労働関係の展開(配転;出向 ほか)
    5 労働契約の終了(退職;解雇 ほか)
  • 内容紹介

     労働基準法をはじめとする労働法は、組織(主に会社)に所属する人々にとって身近でかつ大切な法律である。しかしながら講演などを半日きいただけではそのさわりしか理解できない。かといって長い時間の講義を社会人が受けることも難しい。
     そこで本書では、読者が通勤時間、就寝前、あるいはビールを飲んでくつろいでいるような時間に少しずつ、授業を読むようにして再現できないか考え書かれている。労働法に興味を持っていただき、気楽にかつより広く深く入っていただくための一助となろう。
     元人事マンであり特定社会保険労務士である著者の様々な経験からのミニコラムである「労務屋の横道」は楽しく、条文・判例紹介などはより実務的に読むことが出来る1冊。
     ※今般の「働き方改革関連法」に対応させるため、改訂第3版といたしました。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小西 義博(コニシ ヨシヒロ)
    人事労務アドバイス代表。昭和50年東北大学法学部卒。同年、旧NKK(現JFEスチール)入社。専ら人事、労務分野の仕事に従事、福山製鉄所人事部長、JFEマネジメントセンター主任講師、JFE物流総務部長などの職位を経て、人事労務コンサルタント業を開業。特定社会保険労務士(神奈川県社会保険労務士会所属)。プロフェッショナル・キャリア・カウンセラー。行政書士、宅地建物取引主任者、マンション管理士、管理業務主任者、ファイナンシャルプランナー、ビジネス実務法務検定2級、メンタルヘルス検定等試験に合格。日本賃金学会会員、日本労働ペンクラブ会員
  • 著者について

    小西義博 (コニシヨシヒロ)
    人事労務アドバイス 代表、特定社会保険労務士

    昭和50年東北大学法学部卒
    同年、旧NKK(現JFEスチール)入社
    専ら人事、労務分野に従事、福山製鉄所人事部長、JFEマネジメントセンター主任講師、JFE物流総務部長などの職位を経て、人事労務コンサルタント業を開業
    -特定社会保険労務士(神奈川県社会保険労務士会所属)
    -プロフェッショナル・キャリア・カウンセラー
    -行政書士、宅地建物取引主任者、マンション管理士、管理業務主任者、ファイナンシャルプランナー、ビジネス実務法務検定2級、メンタルヘルス検定等試験等に合格。
    -日本賃金学会会員

    <主な著書>
    口述労働「組合」法入門(日本生産性本部生産性労働情報センター)
    口述 はじめての方の民法入門(NKマネジメントセンター)
    電庫本役立つねっと「必修ビジネス契約」(hon.jp) ほか

口述労働法入門 第3版-働き方改革関連法案対応 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本生産性本部生産性労働情報センター
著者名:小西 義博(著)
発行年月日:2019/11/30
ISBN-10:4883725626
ISBN-13:9784883725625
判型:A5
発売社名:日本生産性本部
対象:実用
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:233ページ
縦:21cm
他の東京官書普及の書籍を探す

    東京官書普及 口述労働法入門 第3版-働き方改革関連法案対応 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!