すごいぞ!関西ローカル鉄道物語 [単行本]
    • すごいぞ!関西ローカル鉄道物語 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003220923

すごいぞ!関西ローカル鉄道物語 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:140B
販売開始日: 2020/02/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

すごいぞ!関西ローカル鉄道物語 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    鉄道は地域の歴史を乗せて走っている!関西11社のローカル私鉄を支える人々の、汗と涙と笑いに満ちたストーリー。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    大阪(阪堺電軌軌道―愛される「ちん電」、その波瀾万丈。;水間鉄道―由緒正しき参詣鉄道の挑戦。)
    和歌山(紀州鉄道―日本最短のローカル私鉄。;和歌山電鐵―たま電車に乗って、ローカル鉄道について考えてみた。)
    滋賀(近江鉄道―「わざと古い」のも生きる道。;信楽高原鐵道―4度もの危機を乗り越えて。)
    兵庫(北条鉄道―力を合わせてつくる、「みんなの鉄道」。;神戸電鉄―街から山へ、登って下りて。)
    京都(叡山電鉄―日常と非日常をデザインでつなぐ。;京都丹後鉄道―街と一緒に人をつくる。;京福電気鉄道―古都を駆け抜ける路面電車。;分析 関西のローカル鉄道はどこがすごいのか?)
  • 内容紹介

    ローカル鉄道沿線の地域や住民と共に未来を切り拓こうとする鉄道各社の奮闘、車両の紹介や沿線風景などの旅情も感じられる新しい鉄道ガイド。
    私鉄王国と呼ばれる関西には、いわゆる5大私鉄にとどまらない魅力的な個性を放つローカル私鉄が数多くある。都市交通網の中で有機的に機能するものもあれば、観光路線としての性格が強いもの、あるいは「地元の足」として地域と共に歴史を重ねてきたものもある。近年の鉄道ブームの中で、沿線住民以外の「ファン」も増えつつある。
    一方で、人口減少や都市部への集中、景気の低迷などの背景は、鉄道各社にとっては頭を悩ませる問題だ。特に路線規模の小さいローカル鉄道にとっては深刻で、路線の存廃についての議論は全国各地で巻き起こっており、関西でも例外ではない。
    しかし、そうした逆風の中でも、工夫とアイデアで活路を見出し、あの手この手で乗客の確保に努めている鉄道もまた多い。
    ローカルジャーナリストの著者ならではの視点と愛情で、全国のローカル鉄道のモデルにもなる関西ローカル私鉄11社の最前線をレポートする。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    田中 輝美(タナカ テルミ)
    大阪大学文学部卒。島根県の地方紙・山陰中央新報の記者を経て、フリーのローカルジャーナリストとして島根県に暮らしながら、地域のニュースを記録・発信。JR完全乗車を達成した「乗り鉄」の顔も持ち、『ローカル鉄道という希望』(河出書房新社・2016年)で第42回交通図書賞奨励賞を受賞。2017年、大阪大学人間科学研究科修了
  • 著者について

    田中輝美 (タナカテルミ)
    島根県浜田市生まれ。大阪大学人間科学研究科修了。山陰中央新報の記者を経て、フリーのローカルジャーナリストとして島根に暮らしながら、地域のニュースを記録・発信。『ローカル鉄道という希望』(河出書房新社)で交通図書賞奨励賞受賞。JR完全乗車を達成した「乗り鉄」の顔も。

すごいぞ!関西ローカル鉄道物語 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:140B ※出版地:大阪
著者名:田中 輝美(著)
発行年月日:2020/02/27
ISBN-10:4903993426
ISBN-13:9784903993423
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:交通・通信
言語:日本語
ページ数:221ページ
縦:21cm
他の140Bの書籍を探す

    140B すごいぞ!関西ローカル鉄道物語 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!