小さな会社が「海外進出してみたい」と思ったときに最初に読む本-海外進出を成功させるための逆転発想のマネジメント [単行本]
    • 小さな会社が「海外進出してみたい」と思ったときに最初に読む本-海外進出を成功させるための逆転発想のマネジメント [単行本...

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003221500

小さな会社が「海外進出してみたい」と思ったときに最初に読む本-海外進出を成功させるための逆転発想のマネジメント [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ダイヤモンド・ビジネス企画
販売開始日: 2019/12/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

小さな会社が「海外進出してみたい」と思ったときに最初に読む本-海外進出を成功させるための逆転発想のマネジメント の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    成功の決め手は、南米発日本経由でやってきた助っ人たち。わずか3年で社員数6倍、売上20倍を達成!資金もない、言葉も通じない、人もいない、ないない尽くしMexicoで、事業を拡大したのは日本式の家族経営だった。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 アグアスカリエンテスの州庁舎にて
    第1章 長時間待ったことから始まったメキシコへの道
    第2章 石田宏行という男
    第3章 アグアスカリエンテスへ
    第4章 たった三年で社員数が一〇倍に
    第5章 未来のために
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    粉間 謙造(ウルマ ケンゾウ)
    湘南造機株式会社代表取締役社長。1947年生まれ。大学時代にアメリカに1年滞在し、ロサンゼルスを中心に放浪の旅を敢行。大学卒業後は外資系企業へ入社するも、兄の招へいで、父が起業した自動車の設備工事作業を行う湘南造機株式会社に1973年に入社。夜間の職業訓練校で苦労しながら図面の基礎を学ぶ。2011年の東日本大震災で全壊した日産自動車いわき工場の生産ラインの復帰の陣頭指揮を執る。2012年に代表取締役社長に就任。世界の自動車メーカーが集まるメキシコ・アグアスカリエンテスへ、同社の進出を決める

小さな会社が「海外進出してみたい」と思ったときに最初に読む本-海外進出を成功させるための逆転発想のマネジメント の商品スペック

商品仕様
出版社名:ダイヤモンド・ビジネス企画
著者名:粉間 謙造(著)
発行年月日:2019/12/11
ISBN-10:4478084653
ISBN-13:9784478084656
判型:B6
発売社名:ダイヤモンド社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:230ページ
縦:19cm
他のダイヤモンド・ビジネス企画の書籍を探す

    ダイヤモンド・ビジネス企画 小さな会社が「海外進出してみたい」と思ったときに最初に読む本-海外進出を成功させるための逆転発想のマネジメント [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!