いたみといたわりをめぐる人間中心の心理学―十分に機能するためのねじれといやしの方程について [単行本]
    • いたみといたわりをめぐる人間中心の心理学―十分に機能するためのねじれといやしの方程について [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003221755

いたみといたわりをめぐる人間中心の心理学―十分に機能するためのねじれといやしの方程について [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:コスモス・ライブラリー
販売開始日: 2019/11/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

いたみといたわりをめぐる人間中心の心理学―十分に機能するためのねじれといやしの方程について の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序論 私として人間として
    第1部 ねじれ仮説の成り立ち―ロジャーズ「不一致の図」とジェンドリン「プロセスモデル」から(私という事例から;他の当事者事例について;いたみといたわりの交差といやしの構造について;畠瀬モデルとねじれ仮説)
    第2部 ねじれと臨床(YG性格プロフィールとの整合性について;アセスメントの実例;十分に機能する人間の在り方について)
    結論 仮説の検証
    補遺
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    村田 進(ムラタ ススム)
    現職:村田カウンセリング・ルーム主宰、(株)フェスミック委託産業カウンセラー、学校心理士、ガイダンスカウンセラー。人間関係研究会スタッフ。石川県立金沢西高校学校カウンセラー。公益社団法人金沢こころの電話相談役。NPO法人摂食障害者支援あかりプロジェクト顧問。人間中心の教育研究会代表。前金沢大学人間社会学域学校教育学類非常勤講師。金沢大学法文学部卒、同専攻科修了。武庫川女子大学大学院臨床教育学研究科修士、博士課程修了。博士(臨床教育学)。石川県公立高校教諭、県教育センター指導主事、星稜高校専任カウンセラーを歴任。専攻:英米文学・臨床教育学

いたみといたわりをめぐる人間中心の心理学―十分に機能するためのねじれといやしの方程について の商品スペック

商品仕様
出版社名:コスモス・ライブラリー
著者名:村田 進(著)
発行年月日:2019/11/12
ISBN-10:4434268600
ISBN-13:9784434268601
判型:A5
発売社名:星雲社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:心理学
ページ数:194ページ
縦:21cm
他のコスモス・ライブラリーの書籍を探す

    コスモス・ライブラリー いたみといたわりをめぐる人間中心の心理学―十分に機能するためのねじれといやしの方程について [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!