物理科学計測のための統計入門-分光スペクトルと化学分析への応用 [単行本]
    • 物理科学計測のための統計入門-分光スペクトルと化学分析への応用 [単行本]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003223210

物理科学計測のための統計入門-分光スペクトルと化学分析への応用 [単行本]

価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:アグネ技術センター
販売開始日: 2019/12/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

物理科学計測のための統計入門-分光スペクトルと化学分析への応用 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は科学的計測や化学分析における(1)測定値の取り扱い方、(2)スペクトル(時系列データ)のスムージング、ピーク分離、フーリエ変換などのデータ処理、(3)測定に際しての計測パラメータの決め方や装置設計指針の決めかた、(4)ラプラス変換やグリーン関数の計測における意味、(5)情報エントロピー(情報量)のデータ解析への応用についてやさしく解説した教科書である。(6)乱数を用いた模擬実験についても詳しく解説した。
  • 目次

    まえがき

    §1 中心極限定理
    §2 一様乱数
    §3 母関数
    §4 モーメント
    §5 モンテカルロ法
    §6 サンプル
    §7 分解能
    §8 モンテカルロ積分
    §9 サンプリング数と測定精度
    §10 分母がn -1になる理由
    §11 1回だけの測定の重要性
    §12 情報量(エントロピー)
    §13 統計物理におけるエントロピー最大化
    §14 最大エントロピー法(MEM)
    §15 自己相関関数と最大エントロピー法によるスペクトル推定
    §16 回帰分析
    §17 正規乱数を用いた模擬実験データ
    §18 Savitzky-Golayスムージング係数の導出方法
    §19 Savitzky-Golayスムージングの実例
    §20 フーリエ変換の基礎
    §21 模擬実験データのフーリエ変換
    §22 伝達関数
    §23 デコンボリューション
    §24 ピーク分離
    §25 グリーン関数
    §26 AICとスプライン関数法
    §27 モーメント母関数
    §28 特性関数
    §29 熱と温度の違い
    §30 ラプラス変換
    §31 シュレディンガー方程式と拡散方程式の類似性
    §32 四捨五入
    §33 実数連続とAI
    §34 酸と酸化
    §35 酸と塩基
    §36 酸化と還元
    §37 ブランクとコントロール
    §38 検出下限
    §39 仮説検定
    §40 国際標準
    §41 寺田の法則
    §42 Tsallisエントロピー
    §43 鉄化合物の化学状態
    §44 酸化鉄の化学状態分析
    §45 酸化鉄のイオン結合性・共有結合性と酸化還元性
    §46 キャラクタリゼーション

    索引
  • 出版社からのコメント

    科学的計測や化学分析における測定値の取り扱い方、データ処理、装置設計方針の決め方、情報量の解析など、実際に必要な知識を解説。
  • 内容紹介

    科学的計測や化学分析における ①測定値の取り扱い方、②スペクトル(時系列データ)のスムージング、ピーク分離、フーリエ変換などのデータ処理、③測定に際しての測定パラメータの決め方へ装置設計指針の決めかた、④ラプラス変換やグリーン関数の計測における意味、⑤情報エントロピー(情報量)のデータ解析への応用についてやさしく解説した教科書。⑥乱数を用いた模擬実験についても詳しく解説している。
    46の§(セクション)からなり、読者は該当する短い§を読めば必要な知識が得られる構成となっている。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    河合 潤(カワイ ジュン)
    1982年東京大学工学部工業化学科卒。1986年東大博士課程中退、東大生産技術研究所技官。1989年東大工博、東大助手、理化学研究所基礎科学特別研究員。1993年京都大学工学部助手。1994年京大工学部助教授、2001年同工学研究科材料工学専攻教授

    田中 亮平(タナカ リョウヘイ)
    2013年京都大学工学部物理工学科卒。2017年京大工学研究科博士後期課程修了(博士(工学))。2017年京大工学研究科材料工学専攻助教

    今宿 晋(イマシュク ススム)
    2004年京都大学工学部物理工学科卒。2009年京大工学研究科博士後期課程修了(博士(工学))。2010年マサチューセッツ工科大学博士研究員。2011年京大工学研究科助教。2015年東北大学金属材料研究所准教授

    国村 伸祐(クニムラ シンスケ)
    2004年京都大学工学部工業化学科卒。2009年京大工学研究科材料工学専攻博士後期課程修了(博士(工学))。2010年理化学研究所基礎科学特別研究員。2012年東京理科大学工学部工業化学科講師、2018年同准教授
  • 著者について

    河合 潤 (カワイ ジュン)
    1982年 東京大学工学部工業化学科卒
    1986年 東大博士課程中退,東大生産技術研究所技官
    1989年 東大工博,東大助手,理化学研究所基礎科学特別研究員
    1993年 京都大学工学部助手
    1994年 京大工学部助教授,2001年 同工学研究科材料工学専攻教授

    田中亮平 (タナカ リョウヘイ)
    2013年 京都大学工学部物理工学科卒
    2017年 京大工学研究科博士後期課程修了〔博士(工学)〕
    2017年 京大工学研究科材料工学専攻助教

    今宿 晋 (イマシュク ススム)
    2004年 京都大学工学部物理工学科卒
    2009年 京大工学研究科博士後期課程修了〔博士(工学)〕
    2010年 マサチューセッツ工科大学博士研究員
    2011年 京大工学研究科助教
    2015年 東北大学金属材料研究所准教授

    国村伸祐 (クニムラ シンスケ)
    2004年 京都大学工学部工業化学科卒
    2009年 京大工学研究科材料工学専攻博士後期課程修了〔博士(工学)〕
    2010年 理化学研究所基礎科学特別研究員
    2012年 東京理科大学工学部工業化学科講師,2018年 同 准教授

物理科学計測のための統計入門-分光スペクトルと化学分析への応用 の商品スペック

商品仕様
出版社名:アグネ技術センター
著者名:河合 潤(著)/田中 亮平(著)/今宿 晋(著)/国村 伸祐(著)
発行年月日:2019/12/20
ISBN-10:4901496999
ISBN-13:9784901496995
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:化学
言語:日本語
ページ数:182ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
他のアグネ技術センターの書籍を探す

    アグネ技術センター 物理科学計測のための統計入門-分光スペクトルと化学分析への応用 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!