自閉症の子どもたちと"恐怖の世界"―これで自閉症がわかる! [単行本]
    • 自閉症の子どもたちと"恐怖の世界"―これで自閉症がわかる! [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003223224

自閉症の子どもたちと"恐怖の世界"―これで自閉症がわかる! [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:花伝社
販売開始日: 2019/12/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

自閉症の子どもたちと"恐怖の世界"―これで自閉症がわかる! の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    自閉症の子どもは母親の後を追いません。お母さんは自分を頼らない我が子に寂しい想いをするかもしれません。しかし、子どもの方はそれどころではありません。母親にも頼ることができない自閉症の子どもにとって、地球という未知の惑星はお化け屋敷のような“恐怖の世界”に他なりません。自閉症の子どもは様々な物事を怖れています。自閉症の子どもには“安心の世界”を広げてあげるという大人の支援が不可欠です。自閉症の子どもに生まれつきの障害はありません、重度の自閉症の子どもでも、適切な支援があれば、情緒が安定し、できることが増え、学習が促進します。
  • 目次

    【第一部】 自閉症の原因が解り、予防法が解る
    第一章 自閉症の5つの謎
    第二章 自閉症の原因
    第三章 赤ちゃんも刷り込みを行っているのか?
    第四章 細菌学の興隆と新生児室の普及
    第五章 自閉症予防の5カ条
    【第二部】 自閉症の正しい理解と効果的な支援
    第六章 自閉症の正しい理解
    第七章 後期発症タイプの自閉症
    第八章 効果的な支援(1)
    第九章 効果的な支援(2)
  • 出版社からのコメント

    自閉症の子どもが恐怖を抱える原因と仕組みと効果的な支援について。
  • 内容紹介

    現在、子どもの約2%、約50人に1人が自閉症スペクトラムだと言われています(自閉症スペクトラムとは、軽度から重度までの自閉症の総称)。自閉症は非常に発症率が高い障害ですが、これまで原因がわかっていませんでした。それは、人は鳥とは違うという先入観があったからです。

    鳥のヒナが刷り込みをおこなっていることはご存じでしょうか? カモのヒナが母ガモの後を追うのは、母ガモを刷り込んでいるからです。たとえカモのヒナでも、母ガモを刷り込まないと母ガモの後を追いません。人間の赤ちゃんは刷り込みをしていないと考えられていましたが、人間の赤ちゃんも刷り込みによって母親を特定していることがわかりました。

    この本で、生後早期に赤ちゃんを母親から離すなど、自然に反した出産環境が刷り込みに障害が生まれる原因で、自閉症の原因であることを明らかにします。そして、出産環境で改善すべき自閉症予防の5カ条を示します。出産にかかわっている医師や助産師の方は、ぜひこの本を読んでください。

    また、知的障害があると診断されている自閉症の子どもに効果的な支援を紹介します。自閉症の子どもには生まれつきの障害はありません。知的障害があると診断されている自閉症の子どものご両親や支援をしている方も、ぜひこの本を読んでください。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    白石 勧(シライシ ススム)
    1949年神奈川県藤沢市生まれ。1968年長崎県立大村高等学校卒業。1971年国際基督教大学入学。1972年長女誕生、母親が乳腺炎で入院し、しばらく一人で赤ん坊を育てる。1974年大学中退、仕事をしながら愛(信頼)と育児論の研究を進める。1986年『精神構造論仮説と育児論』自費出版。2003年自閉症の研究を始める。2007年障害児専門の学童保育所でボランティアを始める。2008年午前は小学校特別支援教育支援員、午後は学童保育所障害児加配。2017年3月末で退職
  • 著者について

    白石勧 (シライシススム)
    1949年、神奈川県藤沢市生まれ
    1968年、長崎県立大村高等学校卒業
    1971年、国際基督教大学入学
    1972年、長女誕生、母親が乳腺炎で入院し、しばらく一人で赤ん坊を育てる
    1973年、育児論がないことに気づき、愛が大事だと気がつく
    1974年、大学中退、仕事をしながら愛(信頼)と育児論の研究を進める
    1986年、『精神構造論仮説と育児論』自費出版
    2001年、『精神構造論仮説と育児論』(改訂版)朗文堂より出版
    2003年、自閉症の研究を始める
    2007年、障害児専門の学童保育所でボランティアを始める
    2008年、午前は小学校特別教育支援員、午後は学童保育所障害児加配
    2017年、三月末で退職
    2018年、『自閉症と刷り込み』花伝社より出版

自閉症の子どもたちと"恐怖の世界"―これで自閉症がわかる! の商品スペック

商品仕様
出版社名:花伝社
著者名:白石 勧(著)
発行年月日:2019/12/20
ISBN-10:4763409115
ISBN-13:9784763409119
判型:B6
発売社名:共栄書房
対象:一般
発行形態:単行本
内容:心理学
言語:日本語
ページ数:253ページ
縦:19cm
他の花伝社の書籍を探す

    花伝社 自閉症の子どもたちと"恐怖の世界"―これで自閉症がわかる! [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!