ニュースは「真実」なのか-「石橋湛山記念早稲田ジャーナリズム大賞」記念講座2019 [単行本]
    • ニュースは「真実」なのか-「石橋湛山記念早稲田ジャーナリズム大賞」記念講座2019 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003223567

ニュースは「真実」なのか-「石橋湛山記念早稲田ジャーナリズム大賞」記念講座2019 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:早稲田大学
販売開始日: 2019/12/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ニュースは「真実」なのか-「石橋湛山記念早稲田ジャーナリズム大賞」記念講座2019 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    隠されている事実に光をあて、相互に関連づけ、現実の姿を描き出すジャーナリズムがここにある。
  • 目次

    はじめに(瀬川至朗)
    Ⅰ 今につながる歴史を追い続ける
     旧優生保護法を問う(毎日新聞:遠藤大志)
     先人に学ぶ草の根民主主義とジャーナリズム活動(信越放送:湯本和寛)
     テレビドキュメンタリーの役割とは何か(NHK:三村忠史)
     歴史のなかから沖縄を考える(NHK:松岡哲平)
    Ⅱ 事実を隠す力に抗う
     ♯Me Tooとジャーナリズム(ジャーナリスト:伊藤詩織)
     「組織ジャーナリズム」の明日を考える(朝日新聞:長谷川玲)
     国際政治を「現場」から見つめる(琉球新報:島袋良太)
     日産のカルロス・ゴーン 転落劇の取材(オートモーティブニュース:ハンス グライメル)
    Ⅲ 人々の現在を可視化する
     Life なぜ私は、福島を伝えつづけるのか(ドキュメンタリー監督:笠井千晶)
     孤立する人々(読売新聞:小田克朗)
     連載「つながりなおす 依存症社会」の取材から(信濃毎日新聞:小松恵永)
    Ⅳ 個と組織の連帯が生むジャーナリズムの形
     会社の壁を越えたコラボレーションと調査報道(共同通信:澤 康臣)
     言論の自由の砦としてのファクトチェック(ファクトチェック・イニシアティブ:楊井人文)
     ジャーナリズムと情報公開制度を使うということ(情報公開クリアリングハウス:三木由希子)
     「日報隠蔽」で感じたジャーナリズムの新しい可能性(ジャーナリスト:布施祐仁/朝日新聞:三浦英之)
  • 内容紹介

    「ファクト」を掘り起こす――。
    ジャーナリズムとは何か。それはどのような社会的働きをしているのか。ジャーナリストとは誰か。どのような仕事をしているのか。そして、なぜそれをしているのか。早稲田の人気講座シリーズ、待望の最新刊。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    瀬川 至朗(セガワ シロウ)
    岡山市生まれ。東京大学教養学部教養学科(科学史・科学哲学)卒。毎日新聞社でワシントン特派員、科学環境部長、編集局次長、論説委員などを歴任。現在、早稲田大学政治経済学術院教授。「石橋湛山記念早稲田ジャーナリズム大賞」選考委員、同記念講座コーディネーター、早稲田大学ジャーナリズム大学院(大学院政治学研究科ジャーナリズムコース)プログラム・マネージャー。ファクトチェック・イニシアティブ(FIJ)、報道実務家フォーラム各理事長。専門はジャーナリズム研究、科学技術社会論。著書に『科学報道の真相―ジャーナリズムとマスメディア共同体』(ちくま新書、2017年、科学ジャーナリスト賞2017を受賞)などがある
  • 著者について

    瀬川 至朗 (セガワシロウ)
    毎日新聞社でワシントン特派員、科学環境部長、編集局次長、論説委員などを歴任。現在、早稲田大学政治経済学術院教授。著書に『科学報道の真相ージャーナリズムとマスメディア共同体』(ちくま新書、2017年〔科学ジャーナリスト賞2017を受賞〕)などがある。

ニュースは「真実」なのか-「石橋湛山記念早稲田ジャーナリズム大賞」記念講座2019 の商品スペック

商品仕様
出版社名:早稲田大学出版部
著者名:瀬川 至朗(編著)
発行年月日:2019/12/05
ISBN-10:4657190253
ISBN-13:9784657190253
判型:B6
対象:教養
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:365ページ ※349,16P
縦:19cm
他の早稲田大学の書籍を探す

    早稲田大学 ニュースは「真実」なのか-「石橋湛山記念早稲田ジャーナリズム大賞」記念講座2019 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!