戦争取材と自己責任 [単行本]
    • 戦争取材と自己責任 [単行本]

    • ¥2,09063 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
戦争取材と自己責任 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003223940

戦争取材と自己責任 [単行本]

安田 純平(編著)藤原 亮司(編著)
価格:¥2,090(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2019/11/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

戦争取材と自己責任 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    武装組織による拘束から解放されて1年。今になって、ようやく語れることがある。“実行犯グループ”はだれだったのか?“身代金デマ”はどこから出てきたのか?“他罰的・不寛容な人々”とはだれなのか?3年4か月にわたる監禁に耐えた安田、友人の安否を気遣い、情報収集に奔走した藤原。紛争地ジャーナリスト2人の共同作業で向き合う拘束事件、戦争、私たちの社会。
  • 目次

    はじめに―不寛容な社会で
    第一章―解放までの三年四か月
    第二章―紛争地のリアル
    第三章―現在につながったできごと
    第四章―生業としての紛争地ジャーナリスト
    第五章―「自己責任論」と向き合う
    第六章―デマ拡散時代の戦争取材
    おわりに―「身代金」報道にこだわる理由
  • 出版社からのコメント

    安田がシリア武装組織による拘束から解放されて1年。友人で同業者の藤原と共同作業で向き合った拘束事件、戦争、私たちの社会。
  • 内容紹介

    武装組織による拘束から解放されて1年。
    今になって、ようやく語れることがある。

    2人は紛争地を中心に取材活動を続けているジャーナリストであり、友人でもある。
    3年4か月にわたる監禁に耐えた安田、
    安田の拘束中、友人の安否を気遣い、国外にも足を運んで情報収集に奔走した藤原。
    2人の共同作業で向かい合う、拘束事件、戦争、私たちの社会。
    語り下ろし(対談)と書き下ろしで構成。

    「拘束中に、周囲で起きていたことを最も詳しく取材していたのが藤原さんだ。騒動に関わった多くの人々に会っており、その後の検証に非常に有効な情報を持っている。最も重要な、事実関係について相談できる相手でもある」(安田純平)
    「安田さんの拘束が報道されてから、ネットではさまざまな声が飛び交った。そのほとんどがデマと中傷である。皮肉なことに安田さんは自らが非難されることによって、多くの人たちに日本社会の不条理を気づかせてくれた」(藤原亮司)

    【目次】
    第一章解放までの三年四か月
    第二章紛争地のリアル
    第三章現在につながったできごと
    第四章生業としての紛争地ジャーナリスト
    第五章「自己責任論」と向き合う
    第六章デマ拡散時代の戦争取材

    図書館選書
    安田がシリア武装組織による40か月の拘束から解放されて1年。同業者であり友人でもある藤原は安田の拘束中、国外に足を運んで安否情報の収集に奔走。ジャーナリスト2人が共同作業で向き合う拘束事件、戦争、私たちの社会。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    安田 純平(ヤスダ ジュンペイ)
    ジャーナリスト。1974年、埼玉県に生まれる。信濃毎日新聞の記者を経て、フリーランスのジャーナリストに。在職中の2002年から、アフガニスタンやイラク、シリアなどの紛争地を中心に取材を続けている

    藤原 亮司(フジワラ リョウジ)
    ジャーナリスト(ジャパンプレス所属)。1967年、大阪府に生まれる。1998年からパレスチナ問題を追っている。ほかに、シリア、イラク、ウクライナ、アフガニスタンなどの紛争地や、国内では在日コリアン、東日本大震災、原発問題などの取材を続けている
  • 著者について

    安田 純平 (ヤスダ ジュンペイ)
    ジャーナリスト。1974年、埼玉県に生まれる。信濃毎日新聞の記者を経て、フリーランスのジャーナリストに。在職中の2002年から、アフガニスタンやイラク、シリアなどの紛争地を中心に取材を続けている。2015年6月、取材のためにトルコからシリアへの国境を越えたところで武装組織に拘束され、3年4か月のあいだ監禁される(2018年10月解放)。著書に『囚われのイラク』(現代人文社)、『ルポ 戦場出稼ぎ労働者』(集英社新書)などがある。

    藤原 亮司 (フジワラ リョウジ)
    ジャーナリスト(ジャパンプレス所属)。1967年、大阪府に生まれる。1998年からパレスチナ問題を追っ ている。ほかに、シリア、イラク、ウクライナ、アフガニスタンなどの紛争地や、国内では在日コリアン、東日本 大震災、原発問題などの取材を続けている。安田純平が拘束中には、独自の人脈をたどって国外にも足を運び、安田の安否情報の収集に奔走した。著書に『ガザの空の下』(dZERO)がある

戦争取材と自己責任 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:dZERO ※出版地:千葉
著者名:安田 純平(編著)/藤原 亮司(編著)
発行年月日:2019/11/25
ISBN-10:4907623275
ISBN-13:9784907623272
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:236ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:250g
他のその他の書籍を探す

    その他 戦争取材と自己責任 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!