今日に生きる「農家生活リズム」 [単行本]
    • 今日に生きる「農家生活リズム」 [単行本]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003224105

今日に生きる「農家生活リズム」 [単行本]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑波書房
販売開始日: 2019/12/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

今日に生きる「農家生活リズム」 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    I はじめに
    1.過労死時代という現代に訴える
    2.なぜそんな昔の農家を問題にするのか
    3.この時代の農家とは
    4.そもそも「生活リズム」って何?
    Ⅱ 農家生活リズムの中味
    1.戦後の代表的な農家生活時間の紹介
    (1)この時代の農家とは
    (2)限りなく8・8・8の生活時間配分に
      ─調査4事例に共通していること─
    (3)山口米麦作農家2戸の例 1948.49年
    (4)新潟単作農民と愛知二毛作農民の例 1949.50年
    (5)山形・庄内農家の5年後比較の事例・1956→1963年へ
    (6)福岡・4営農類型別にみた農家生活時間の事例 1960.63年
    2.戦前の農民の姿
    (1)近藤康男の『農業経済論』の指摘
    (2)小作農家主婦の過酷な農繁期 1937年
    (3)神奈川農家・主幹労働者5名の事例 1939年
    3.農繁期と労働リズム
    (1)農繁期の構成
    (2)農家における労働リズム
    4.より長い周期の生活リズム
    (1)「農休日」という休日リズム
    (2)年間における生活時間構成の変化
    5.農家における一日生活リズム
    6.農家生活リズムの重なり合い
    7.農家における食生活リズム─1事例の紹介─
    Ⅲ 身につけよう「生活リズム」─私の提案─
    ○ 昔ばなしですが
    ○ 生活リズムの基本は睡眠で
    ○ 8・8・8時間を
    ○ 仕事は多様、複雑が当たり前
    ○ いまさらですが、生活を刻むということ
    ○ 季節、そして生活周期について
    ○ 「生活リズム」はあくまで個人のもの
    ○ 現代の「一汁一菜」を
    ○ 地域生活リズムへの挑戦
    ─付録 「心も病み」「嫁が来ない」状態をどうするか“心も病む”という現状“花嫁難”と農家の生活
    個性的な暮しに自信をもって
    新しい家風をつくろう
    自給再生から農家生活の見直しを
  • 出版社からのコメント

    長時間労働が日本の労働現場にこっている。戦後の農家の素直な生活リズムの事例を紹介し、著者が薦める「生活リズム」を語った。
  • 内容紹介

    現代社会は長時間労働が日本の労働現場にはびこっている。戦後の農家の素直な生活リズムの事例を紹介し、著者が薦める「生活リズム」を語った。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    森川 辰夫(モリカワ ヨシオ)
    1936(昭和11)年、東京生まれ。東京教育大学農学部卒業。千葉県農協中央会、農水省試験研究機関(農業技術研究所、中国農業試験場、東北農業試験場、農業研究センター、農業総合研究所)、弘前大学教育学部勤務。2001(平成13年)引退
  • 著者について

    森川 辰夫 (モリカワ ヨシオ)
    1936(昭和11)年、東京生まれ。東京教育大学農学部卒業。
    千葉県農協中央会、農水省試験研究機関
    (農業技術研究所、中国農業試験場、東北農業試験場、農業総合研究所)、
    弘前大学教育学部勤務。
    2001(平成13)年引退。茨城県牛久市在住。
    主たる著作(本書中に紹介したものは略)
    『農村の学校給食』(農政調査委員会、1979年3月)
    『福沢諭吉と常民』(共著、農政調査委員会、1981年8月)
    『生活者の創る農とくらし』(筑波書房、1993年4月)
    『集落移転後の二十年』(農政調査委員会、1994年3月)
    『これまでの普及 これからの普及』(共著、農政調査委員会、1996年3月)
    『農村の暮らしに生活の原型を求める』(共著、総合農学研究所リポートNo.2、2002年7月)
    『むらの話題、世間の話題』(筑波書房、2004年4月)
    『農村生活時評─風倒木』(農と人とくらし研究センター、農と人とくらしNo.2、2017年3月)

今日に生きる「農家生活リズム」 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑波書房
著者名:森川 辰夫(著)
発行年月日:2019/12/27
ISBN-10:4811905660
ISBN-13:9784811905662
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:農林業
言語:日本語
ページ数:87ページ
縦:21cm
他の筑波書房の書籍を探す

    筑波書房 今日に生きる「農家生活リズム」 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!