中国美術全史〈1〉先史・殷・周・秦・漢 [全集叢書]
    • 中国美術全史〈1〉先史・殷・周・秦・漢 [全集叢書]

    • ¥38,5001,155 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003224783

中国美術全史〈1〉先史・殷・周・秦・漢 [全集叢書]

李 松(著)古田 真一(監修・訳)
価格:¥38,500(税込)
ゴールドポイント:1,155 ゴールドポイント(3%還元)(¥1,155相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:科学出版社東京
販売開始日: 2020/01/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

中国美術全史〈1〉先史・殷・周・秦・漢 [全集叢書] の 商品概要

  • 目次

    総 論

    第一章 新石器時代の陶器・玉石器・岩画
     第1節 仰韶文化の彩陶
     第2節 大汶口・龍山文化の土器
     第3節 陶塑と石彫
     第4節 良渚文化の玉器
     第5節 岩画・地画・蚌塑

    第二章 夏・殷・周の青銅器
     第1節 中国青銅器の特徴とその発展
     第2節 青銅器の種類と文様
     第3節 青銅器の造形

    第三章 殷・周時代の彫刻と絵画
     第1節 広漢三星堆青銅人像
     第2節 青銅器における人物と動物の彫刻
     第3節 青銅鳥獣尊
     第4節 玉石・牙骨・漆木彫刻

    第四章 戦国から漢代の絵画・染織・書
     第1節 青銅器の銘刻図画
     第2節 帛画と染織
     第3節 漆画
     第4節 宮殿・墓室壁画
     第5節 書

    第五章 秦・漢時代の建築と彫刻
     第1節 秦・漢時代の建築
     第2節 秦・漢時代の彫刻
     第3節 古滇族と北方遊牧民族の美術
  • 内容紹介

    中国美術の権威たちが執筆陣に名を連ねた『中国美術誌』全4巻(人民大学出版社、2014年)の日本語版。世界に類を見ない豊かで独特な美術を形成してきた中国美術の、先史時代から清代までの展開について時代性や社会思想と関連させながら、数多くの図版を用いて網羅的に解説する。第一巻では先史・殷・周・秦・漢の時代を扱う。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    李 松(リ ショウ)
    本名は李松涛。1932年天津生まれ。中国美術家協会理論委員会委員、編審(編集者の最高職位で教授に相当)。中央美術学院を卒業した後、母校に留まり教職に従事する。雑誌『美術』および『中国美術』の主編、中国画研究院院務委員、炎黄芸術館副館長を歴任

    古田 真一(フルタ シンイチ)
    1954年愛知県名古屋市生まれ。帝塚山学院大学教授。京都市立芸術大学美術専攻科修了。1986年から1990年まで北京大学に公費留学。専門は中国絵画史
  • 著者について

    李松 (リ ショウ)
    北京大学芸術学院教授

    古田 真一 (フルタ シンイチ)
    帝塚山学院大学リベラルアーツ学部教授

中国美術全史〈1〉先史・殷・周・秦・漢 [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:科学出版社東京
著者名:李 松(著)/古田 真一(監修・訳)
発行年月日:2019/12/31
ISBN-10:4130831119
ISBN-13:9784130831116
判型:規大
発売社名:東京大学出版会
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:芸術総記
言語:日本語
ページ数:425ページ
縦:31cm
他の科学出版社東京の書籍を探す

    科学出版社東京 中国美術全史〈1〉先史・殷・周・秦・漢 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!