伝承や古典にのこる!日本の怖い妖怪―山の妖怪たち [全集叢書]
    • 伝承や古典にのこる!日本の怖い妖怪―山の妖怪たち [全集叢書]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
伝承や古典にのこる!日本の怖い妖怪―山の妖怪たち [全集叢書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003225299

伝承や古典にのこる!日本の怖い妖怪―山の妖怪たち [全集叢書]

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ほるぷ出版
販売開始日: 2020/02/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

伝承や古典にのこる!日本の怖い妖怪―山の妖怪たち の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    むかしの人々が語り伝え、描き残してきた、さまざまな「妖怪」を紹介します。この巻に集めたのは、人里離れた山野にあらわれる妖怪たち。さあ、怖くて不思議なものたちに、会いにいきましょう!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    青鷺火
    青坊主
    天邪鬼
    一反木綿
    一本だたら
    苧うに
    大百足
    おとろし
    鬼火
    元興寺〔ほか〕
  • 内容紹介

    日本全国で語り継がれる伝承や古典文学に登場する妖怪を、迫力のあるイラストとともに紹介。この巻では、一反木綿や天狗、一つ目小僧など、山にいる妖怪を中心に紹介。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小松 和彦(コマツ カズヒコ)
    1947年、東京都生まれ。国際日本文化研究センター所長。埼玉大学教養学部教養学科卒業。東京都立大学大学院社会科学研究科博士課程単位修得退学。専門は文化人類学・民俗学

    中山 けーしょー(ナカヤマ ケーショー)
    1962年、東京都生まれ。本の挿絵やゲームのイラストレーションを手がける
  • 著者について

    中山 けーしょー (ナカヤマ ケーショー)
    1962年、東京都生まれ。本の挿絵やゲームのイラストレーションを手がける。主な作品に、小前亮の「三国志」、「新版なぞとき恐竜大行進」(理論社)、「信じる? 信じない? 世界仰天ミステリー」(岩崎書店)、「ビースト・クエスト」、「めいろ日本一周・自然の世界遺産を探せ、歴史の世界遺産を探せ」(静山社)などがある。現在は岐阜県多治見市在住。

    小松 和彦 (コマツ カズヒコ)
    1947年、東京都生まれ。 国際日本文化研究センター所長。
    埼玉大学教養学部教養学科卒業。 東京都立大学大学院社会科学研究科博士課程単位修得退学。 専門は文化人類学・民俗学。著書に「憑依信仰論」「日本妖怪異聞録」(講談社学術文庫)」「異人論」「悪霊論」(ちくま学芸文庫)、「百鬼夜行絵巻の謎」(集英社新書ヴィジュアル版)、『いざなぎ流の研究』『「伝説」はなぜ生まれたか』(角川学芸出版)など多数。

伝承や古典にのこる!日本の怖い妖怪―山の妖怪たち の商品スペック

商品仕様
出版社名:ほるぷ出版
著者名:小松 和彦(監修)/中山 けーしょー(編・著)
発行年月日:2020/02/25
ISBN-10:4593588375
ISBN-13:9784593588374
判型:規大
発売社名:ほるぷ出版
対象:児童
発行形態:全集叢書
内容:民族・風習
言語:日本語
ページ数:63ページ
縦:28cm
横:22cm
他のほるぷ出版の書籍を探す

    ほるぷ出版 伝承や古典にのこる!日本の怖い妖怪―山の妖怪たち [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!