部活動の論点-「これから」を考えるためのヒント [単行本]
    • 部活動の論点-「これから」を考えるためのヒント [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003225420

部活動の論点-「これから」を考えるためのヒント [単行本]

青柳 健隆(編著)岡部 祐介(編著)
価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:旬報社
販売開始日: 2019/12/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

部活動の論点-「これから」を考えるためのヒント [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    部活動はどうあってほしいですか?指導とワークライフバランス、勝利至上主義、地域への移行、女子スポーツと指導の在り方、スポーツ推薦、引退後のキャリア問題、eスポーツ、文化部の実像など、さまざまなテーマに多角的にアプローチ。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 部活動の基礎知識
    第2章 競技力向上のための運動部活動とその問題性
    第3章 シティズンシップ教育と部活動
    第4章 学校における女子スポーツと指導
    第5章 アスリートの引退とキャリア問題
    第6章 部活動の指導とワークライフバランス
    第7章 メディア・イベントとしてのスポーツ
    第8章 スポーツ・マンガを部活視点で読む
    第9章 文化部の“青春”―イメージと実像
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    青柳 健隆(アオヤギ ケンリュウ)
    1987年、秋田県生まれ。関東学院大学経済学部准教授。日本学術振興会特別研究員、関東学院大学経済学部講師を経て現職。2015年、早稲田大学大学院スポーツ科学研究科博士後期課程修了。博士(スポーツ科学)。専門はスポーツ教育学。小中学校では軟式野球部とクロスカントリースキー部、高校大学ではアーチェリー部に所属。その後、大学アーチェリー部のコーチを務める

    岡部 祐介(オカベ ユウスケ)
    1981年、茨城県生まれ。関東学院大学経営学部准教授。早稲田大学スポーツ科学学術院助手、至誠館大学ライフデザイン学部講師を経て現職。2011年、早稲田大学大学院スポーツ科学研究科博士後期課程修了。博士(スポーツ科学)。専門はスポーツ哲学、スポーツ文化論。中学校から大学まで陸上競技部に所属。長距離種目を専門とし、大学では箱根駅伝にも出場。現職の大学では陸上競技部の副部長を務める

部活動の論点-「これから」を考えるためのヒント [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:旬報社
著者名:青柳 健隆(編著)/岡部 祐介(編著)
発行年月日:2019/12/10
ISBN-10:4845116162
ISBN-13:9784845116164
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:255ページ
縦:21cm
他の旬報社の書籍を探す

    旬報社 部活動の論点-「これから」を考えるためのヒント [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!