労働法制の改革と展望 [単行本]
    • 労働法制の改革と展望 [単行本]

    • ¥5,500165 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003225843

労働法制の改革と展望 [単行本]

価格:¥5,500(税込)
ゴールドポイント:165 ゴールドポイント(3%還元)(¥165相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本評論社
販売開始日: 2020/05/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

労働法制の改革と展望 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    第1章 労働法制の展開ーー現状と動向
         ………野川 忍

    第2章 労働時間規制の手法
         ーー長時間労働規制と労働時間法制のあり方………長谷川 聡

    第3章 年次有給休暇制度における付与義務構成の再評価
         ーー労基法上の義務としての休暇制度………奥田香子

    第4章 柔軟な働き方に向けた改革の本質
         ーー裁量労働制と高度プロフェッショナル制度の制度改革に
         向けて………石田信平

    第5章 派遣労働法制と均衡処遇の課題
         ーー「有償労働からの解放」保障の多様化………國武英生

    第6章 パートタイム・有期雇用労働法の制定と同一労働同一賃金理念
         ………川田知子

    第7章 企業変動に対応する労働法制の可能性………中井智子

    第8章 労働安全衛生法の新たな機能………小畑史子

    第9章 正社員の法的位置
         ーー合意型正社員の可能性………野川 忍

    第10章 多様な労働者・就労者像の実態と法的位置づけ………岡田俊宏

    第11章 労働市場活性化への法政策………大木正俊

    第12章 マイノリティのための労働法制へ向けて
         ーー立法政策のための基礎理論的考察………有田謙司

    第13章 日本の外国人労働者法政策
         ーー失われた30年………濱口桂一郎

    第14章 労働法の規律のあり方について
         ーー隣接企業法との交錯テーマに即して………土田道夫

    第15章 従業員代表制の展望
         ーー「働き方改革」を踏まえて………皆川宏之

    第16章 使用者側からみたハラスメント法制の現状と課題に関する一考察
         ………町田悠生子

    第17章 「働き方改革」の到達点とこれからの労働法の可能性
         ………水町勇一郎
  • 出版社からのコメント

    働き方改革関連法に代表される労働法制の動きを総合的に評価し、今後実効性のある、有意義な労働法制の構想を広く展望する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    野川 忍(ノガワ シノブ)
    明治大学法科大学院教授。1974年県立千葉高校卒業、同年東京大学教養学部文科1類入学。1979年東京大学法学部卒業。1985年東京大学大学院法学政治学研究科博士課程単位取得、同年東京学芸大学教育学部専任講師。1987年東京学芸大学教育学部助教授。1990年~92年外務省専門調査員兼任(在ミュンヘン総領事館勤務)。1999年東京学芸大学教育学部教授。2009年明治大学法科大学院教授
  • 著者について

    野川 忍 (ノガワ シノブ)
    明治大学法科大学院教授

労働法制の改革と展望 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本評論社
著者名:野川 忍(編)
発行年月日:2020/05/30
ISBN-10:453552422X
ISBN-13:9784535524224
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:法律
言語:日本語
ページ数:368ページ
縦:22cm
他の日本評論社の書籍を探す

    日本評論社 労働法制の改革と展望 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!