『師門問弁録』を読む―気の思想家山田方谷 [単行本]
    • 『師門問弁録』を読む―気の思想家山田方谷 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
『師門問弁録』を読む―気の思想家山田方谷 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003225885

『師門問弁録』を読む―気の思想家山田方谷 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:明徳出版社
販売開始日: 2019/11/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

『師門問弁録』を読む―気の思想家山田方谷 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    方谷が閑谷学校で、門弟たちと交わした学問上の問答をまとめた師門問弁録は、晩年の彼の思想を知る好資料。現代訳に解説を加えその特色を解明。
  • 目次

    は し が き
    凡   例
    序   章
    第一部 師門問弁録
    師門問弁録
    第一章 総 論 六 則
    第二章 村上作夫との問弁63
    第三章 島村久との問弁
    第四章 岡本巍との問弁
    第五章 教   戒
    附 録 佐伯暦之助質疑
    第二部 山田方谷晩年の思想
    一 は じ め に
    二 若き方谷の陽明学(春日潜庵に復する書)
    三 「気の思想」について(気の思想の変遷)
    四 『孟子養気章講義』、『孟子養気章或問図解』の概要
    五 『師門問弁録』に見る方谷の「気の思想」
    六 お わ り に
    第三部 附   編
    閑谷学校での教育
    人 物 紹 介
    山田方谷 略年譜
    あ と が き 
  • 出版社からのコメント

    山田方谷が閑谷学校で、門弟たちと交わした問答をまとめた師門問弁録は、彼の思想を知る好資料。現代訳に解説を加え特色を解明。
  • 内容紹介

    幕末の備中松山藩において財政再建を成し遂げたことで有名な山田方谷。彼が閑谷学校で、門弟たちと交わした学問上の問答をまとめた師門問弁録は、晩年の彼の思想を知る好資料。現代訳に解説を加えその特色を解明。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    渡辺 道夫(ワタナベ ミチオ)
    1948年生まれ。立命館大学法学部卒業。山田方谷に学ぶ会代表世話人。元岡山県立美術館副館長

    網本 善光(アミモト ヨシミツ)
    1960年生まれ。筑波大学第一学群人文学類卒業。山田方谷に学ぶ会会員。元笠岡市市民生活部長
  • 著者について

    渡辺 道夫 (ワタナベミチオ)
    1948年生まれ。立命館大学法学部卒業。山田方谷に学ぶ会代表世話人。元岡山県立美術館副館長。
    著作に『入門山田方谷』(共編著、明徳出版社)、『山田方谷のことば』(共編著、登龍館)、『孟子養気章講義』(共著、私家版)、研究ノート「士民撫育の三急務策について想う」『山田方谷研究会会誌』3 などがある。

    網本善光 (アミモトヨシミツ)
    1960年生まれ。筑波大学第一学群人文学類卒業。山田方谷に学ぶ会会員。元笠岡市 市民生活部長。
    著作に『入門山田方谷』(共編著、明徳出版社)、『山田方谷のことば』(共編著、登龍館)、『孟子養気章講義』(共著、私家版)、研究ノート「山田方谷関連文書(藩政)一覧表 ~『山田方谷全集』より」『山田方谷研究会会誌』5 などがある。

『師門問弁録』を読む―気の思想家山田方谷 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:明徳出版社
著者名:渡辺 道夫(著)/網本 善光(著)
発行年月日:2019/11/30
ISBN-10:489619845X
ISBN-13:9784896198454
判型:A5
発売社名:明徳出版社
対象:教養
発行形態:単行本
内容:倫理学
言語:日本語
ページ数:189ページ ※186,3P
縦:21cm
他の明徳出版社の書籍を探す

    明徳出版社 『師門問弁録』を読む―気の思想家山田方谷 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!