少年野球スコアのつけ方―親子でいっしょに始める覚える [単行本]
    • 少年野球スコアのつけ方―親子でいっしょに始める覚える [単行本]

    • ¥99030 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
少年野球スコアのつけ方―親子でいっしょに始める覚える [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003226858

少年野球スコアのつけ方―親子でいっしょに始める覚える [単行本]

価格:¥990(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本文芸社
販売開始日: 2020/02/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

少年野球スコアのつけ方―親子でいっしょに始める覚える の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    野球未経験のパパ&ママでもこの一冊でOK!全日本学童軟式野球大会決勝戦スコアをYouTubeで見て学べる!少年野球で起こりがちなプレイ&スコア記入例を掲載。
  • 目次


    1章 野球のスコアブックとはどんなもの?
    2章 はじめに覚えておきたい!スコアの基本
    3章 スコアの記号やアルファベット
    4章 スコア記入の応用
    5章 スコア記入をもっと知ろう
    6章 スコアブックの記録の実践

    スコアブック記号一覧表
    索引
    おわりに
    監修・協力紹介

    プロ野球公式記録員の目で見た! COLUMN
  • 内容紹介

    “我が子が少年野球を始めた親”にターゲットを絞った1冊。
    試合時にスコアブックを付ける役割が、選手のお母さんに依頼するチームが多いことから、スコアの付け方をゼロから解説します。
    モデルは全て小学生を使い、全て小学生野球のルールでの内容構成です。
    少年野球のスコア記載はプロ野球よりも様々なことが起こり、スコアを書く側からすると何倍も難しいもの。
    小学生で起こりがちなスコア記入例&プレーを、野球初心者のお母さんたちの声を拾って重点的に解説します。
    また、監修には日本野球機構(NPB)の現役公式記録員についていただき完璧な最高峰のスコアの付け方を伝授します。

    図書館選書
    “我が子が少年野球をやっている親”のための1冊。小学生で起こりがちなスコア記入例&プレーを重点的に解説。モデルは全て小学生、小学生野球のルールで構成。監修は日本野球機構(NPB)の現役公式記録員です。
  • 著者について

    一般社団法人 日本野球機構 (イパンシャダンホウジン ニホンヤキュウキコウ)
    日本のプロ野球を統轄・運営する社団法人。日本国内で一般的に「プロ野球」と呼ぶのは、この日本野球機構が行っている野球を指す。また、日本プロ野球組織を運営する。略称はNPB。

少年野球スコアのつけ方―親子でいっしょに始める覚える の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本文芸社
著者名:日本野球機構(監修)
発行年月日:2020/03/01
ISBN-10:4537217677
ISBN-13:9784537217674
判型:A5
発売社名:日本文芸社
対象:実用
発行形態:単行本
内容:体育・スポーツ
言語:日本語
ページ数:127ページ
縦:21cm
厚さ:1cm
重量:270g
他の日本文芸社の書籍を探す

    日本文芸社 少年野球スコアのつけ方―親子でいっしょに始める覚える [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!