ドイツ経済-EU経済の基軸 [単行本]
    • ドイツ経済-EU経済の基軸 [単行本]

    • ¥4,950149 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月26日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003226876

ドイツ経済-EU経済の基軸 [単行本]

藤澤 利治(編著)工藤 章(編著)
価格:¥4,950(税込)
ゴールドポイント:149 ゴールドポイント(3%還元)(¥149相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月26日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ミネルヴァ書房
販売開始日: 2019/12/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ドイツ経済-EU経済の基軸 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    戦後復興、経済の軌跡、東西統一、EUとの関係など、歴史的な観点も詳説し、現代のドイツ経済を概観する。また経済の隣接領域の重要項目も補章で補い、ドイツ経済を立体的に捉える。図表を多用し、理解を深めやすい構成のテキスト。
  • 目次

    序 EU経済の基軸としてのドイツ経済(藤澤利治・工藤 章)

    第1章 ドイツ経済の概観――1945年以降の発展軌跡(古内博行)
     1 ドイツ占領体制の制約と急速な復興
     2 経済の奇跡と驚異的な経済再生
     3 経済変調と長期停滞への歩み
     4 東西ドイツ統一と持続する経済不振
     5 起伏の激しい景気変動の現況

    第2章 金融――世界金融危機とドイツの銀行システム(飯野由美子)
     1 世界金融危機とドイツの投資銀行
     2 銀行業務構造の長期的変化
     3 ドイツ大手銀行のリスクと破綻防止スキーム

    補章1 協同組合銀行・共同体銀行の展開(田中洋子)
     1 ドイツで発展する協同組合銀行
     2 ドイツの金融制度における協同組合銀行
     3 GLS共同体銀行の成長
     4 ドイツの協同組合銀行が支える「もう1つの経済」

    第3章 企業――経営者行動の規制(石塚史樹)
     1 経営者行動と政府による規制
     2 金銭的インセンティブ
     3 行動規範の変化―キャリアと就業規則
     4 監査役会の影響力

    第4章 労働――雇用システムの動揺と転回(田中洋子)
     1 統一後25年の局面変化
     2 失業問題の悪化と改善
     3 非正規雇用問題の拡大と縮小
     4 協約体制の縮小と強化
     5 グローバル製造業とサービス産業
     6 国際競争力と社会国家の両立

    補章2 ハルツ改革と労働組合(枡田大知彦)
     1 ハルツ改革の概要
     2 ハルツ改革の審議過程
     3 ハルツ第Ⅳ法成立直後の労働組合
     4 2006年以降におけるハルツ改革の評価とその結果

    第5章 東部ドイツ―統一後25年の軌跡(白川欽哉)
     1 四半世紀の統合プロセスの全体像
     2 統合プロセスの初期段階における試行錯誤
     3 統合プロセスの新たな局面と政策転換
     4 東部ドイツ経済の現在と展望

    第6章 対外関係――EUの中のドイツ/EUと世界経済(藤澤利治)
     1 ドイツの貿易の構造と推移
     2 資本輸出――直接投資の動向
     3 単一通貨ユーロの為替レート
     4 EUの是正勧告とドイツの対応

    補章3 農業――CAP新改革に揺れるドイツ農民(古内博行)
     1 CAP改革の深まり
     2 CAP新改革の歩み
     3 CAP新改革とドイツ農民

    補章4 対日通商政策――ドイツ・EU・東アジア(工藤 章)
     1 対日通商政策から対東アジア通商政策への展開――1989~2001年
     2 対東アジア通商政策の一環としての対日通商政策――2001~2014年

    第7章 政治――ベルリン共和国の変容と連続性(近藤潤三)
     1 ドイツ統一の政治過程
     2 産業立地問題の浮上と政権交代
     3 ハルツ改革からメルケル政権へ
     4 東ドイツ地域の経済再建と心の壁
     5 外国人問題と移民国への転換
     6 国際社会の中のドイツ
     7 政党政治の変容

    補章5 脱原発――エネルギー転換への挑戦(藤澤利治)
     1 脱原発の前史
     2 脱原発
     3 脱原発への取組の現状

    あとがき
    人名・事項索引
  • 出版社からのコメント

    政治、労働、脱原発などの隣接領域の重要項目も押え、ドイツ経済を立体的に分析。EUの基軸としてのドイツ経済を捉える
  • 内容紹介

    EUの基軸としてのドイツ経済を捉える
    政治、労働、脱原発などの隣接領域の重要項目も押え、ドイツ経済を立体的に分析する。

    戦後復興、経済の軌跡、東西統一、EUとの関係など、歴史的な観点も詳説し、現代のドイツ経済を概観する。
    また経済の隣接領域の重要項目も補章で補い、ドイツ経済を立体的に捉える。
    図表を多用し、理解を深めやすい構成のテキスト。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    藤澤 利治(フジサワ トシハル)
    1950年生まれ。1981年東京大学大学院経済学研究科応用経済学専攻博士課程単位取得退学。現在、法政大学経営学部経営戦略学科教授

    工藤 章(クドウ アキラ)
    1946年生まれ。1975年東京大学大学院経済学研究科応用経済学専攻博士課程単位取得退学。現在、東京大学名誉教授
  • 著者について

    藤澤 利治 (フジサワ トシハル)
    2019年11月現在
    法政大学経営学部教授

    工藤 章 (クドウ アキラ)
    東京大学名誉教授

ドイツ経済-EU経済の基軸 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ミネルヴァ書房 ※出版地:京都
著者名:藤澤 利治(編著)/工藤 章(編著)
発行年月日:2019/12/30
ISBN-10:4623086372
ISBN-13:9784623086375
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:385ページ
縦:22cm
他のミネルヴァ書房の書籍を探す

    ミネルヴァ書房 ドイツ経済-EU経済の基軸 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!