膝エコーのすべて [単行本]
    • 膝エコーのすべて [単行本]

    • ¥7,150215 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
膝エコーのすべて [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003226892

膝エコーのすべて [単行本]

土屋 弘行(監修)中瀬 順介(執筆)
価格:¥7,150(税込)
ゴールドポイント:215 ゴールドポイント(3%還元)(¥215相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本医事新報社
販売開始日: 2019/12/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

膝エコーのすべて [単行本] の 商品概要

  • 目次

    序章
    1 膝関節の超音波診療
    周波数とプローブの種類
    プローブの持ち方と操作
    各構造物の見え方
    インターベンションテクニック
    2 膝関節痛の診察手順
    膝痛の基本的な考え方
    病歴聴取
    診察の流れ
    圧痛点の確認

    第1章 膝の解剖
    1.1 膝前方部の解剖
    大腿四頭筋の解剖
    膝蓋腱の解剖 
    膝関節前方の滑液包
    膝関節周囲の脂肪体
    1.2 膝内側部の解剖
    内側側副靭帯
    半膜様筋腱
    鵞足
    内転筋管と伏在神経
    内側膝神経
    内側膝蓋支帯
    1.3 膝外側部の解剖
    腸脛靭帯
    大腿二頭筋
    外側膝蓋支帯
    外側側副靭帯と関節包
    膝窩筋
    1.4 膝窩部の解剖
    膝窩部の構成
    膝窩筋膜と小伏在静脈
    腓腹筋と足底筋
    膝窩部の神経
    膝窩筋

    第2章 膝の疾患
    2.1 小児の膝痛
    Sinding Larsen-Johansson病
    Sleeve骨折(膝蓋骨下極裂離骨折)
    有痛性分裂膝蓋骨
    Osgood-Schlatter病
    大腿骨滑車部の離断性骨軟骨炎
    大腿骨内側顆の離断性骨軟骨炎
    大腿骨外側顆の離断性骨軟骨炎
    腓腹筋内側頭付着部裂離骨折
    Baker嚢腫
    半月板嚢腫
    膝蓋骨背側欠損
    Femoral condyle irregularity
    膝蓋骨の離断性骨軟骨炎
    2.2 膝前方部痛を呈する疾患
    膝蓋前滑液包炎・血腫
    膝蓋前滑液包炎(Housemaid’s knee)
    膝蓋前滑液包血腫(膝打撲後血腫)
    膝蓋前滑液包水腫
    浅膝蓋下滑液包水腫
    深膝蓋下滑液包炎
    大腿四頭筋腱症
    外側広筋腱症
    膝蓋腱症(Jumper’s knee)
    膝蓋腱断裂
    大腿骨顆上部疲労骨折
    膝蓋骨疲労骨折
    半月板嚢腫
    膝蓋骨転移性骨腫瘍
    2.3 膝内側部痛を呈する疾患
    内側側副靭帯断裂
    内側半月板断裂
    変形性膝関節症
    鵞足炎
    半膜様筋腱付着部障害
    大腿骨内側顆骨壊死
    膝蓋骨脱臼
    脛骨内側顆脆弱性骨折
    脛骨骨幹部疲労骨折
    2.4 膝外側部痛を呈する疾患
    腸脛靭帯炎
    外側側副靭帯断裂
    Segond骨折
    Gerdy結節裂離骨折
    膝窩筋腱症
    外側半月板断裂
    大腿骨外側顆軟骨肉腫
    2.5 膝窩部痛を呈する疾患
    後十字靭帯断裂
    後十字靭帯裂離骨折
    後十字靭帯ガングリオン
    膝窩部嚢腫とBaker嚢腫
    腓腹筋外側頭滑液包炎
    ファベラ症候群
    半膜様筋症候群

    第3章 超音波ガイド下インターベンション
    内側下膝神経
    内側上膝神経
    IPACKブロック
    伏在神経
    総腓骨神経
    内側側副靭帯滑液包
    半膜様筋と薄筋腱の間
    半膜様筋腱と腓腹筋内側頭の間
    深膝蓋下滑液包
    浅膝蓋下滑液包
    膝蓋前滑液包
    膝蓋下脂肪体
    膝窩筋
    鵞足包
    内側膝蓋支帯
    半膜様筋滑液包
    Osgood-Schlatter病
    遺残性Osgood-Schlatter病
    有痛性分裂膝蓋骨
    膝蓋腱症
    内側側副靭帯損傷後の膝内側部痛
    内側半月板縫合術後の膝内側部痛
  • 内容紹介

    圧倒的な分かりやすさ! 膝痛診療の新しいバイブル

    ●膝関節の解剖と病態を、多数の写真・動画を駆使して解説しました。
    ●エコー画像にMRIや解剖写真を対比させることで、膝関節周囲の複雑な構造を分かりやすく図解。
    ●エコーガイド下注射療法、ハイドロリリース手技も動画付きで分かりやすく解説しています。

    「X線では見えなかった病態をエコーで見る。その病態をエコーガイド下で局所治療する」
    新時代の膝痛診療はこの一冊から始まります。

    第1章 膝の解剖
    第2章 膝の疾患
    第3章 超音波ガイド下インターベンション
    【Web動画160本収録】

    「X線診断を基本とした従来の診療スタイルを根本から覆す一冊」(皆川洋至先生「推薦のことば」より)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    土屋 弘行(ツチヤ ヒロユキ)
    金沢大学大学院整形外科学教授

    中瀬 順介(ナカセ ジュンスケ)
    金沢大学医学部整形外科助教・スポーツ整形外科研究室チーフ、ツエーゲン金沢(J2)チーフチームドクター。2001年関西医科大学卒業、金沢大学医学部整形外科入局。関連病院に勤務の後、2010年より現職。専門は膝関節外科(特に膝前十字靱帯再建術)、スポーツ障害、運動器超音波診療。日本整形外科学会専門医、日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会(評議員)、日本整形外科スポーツ医学会(代議員)、日本製形外科超音波学会(幹事)
  • 著者について

    中瀬順介 (ナカセジュンスケ)
    金沢大学医学部整形外科助教・スポーツ整形外科研究室チーフ、ツエーゲン金沢(J2)チーフチームドクター。2001年関西医科大学卒業、金沢大学医学部整形外科入局。関連病院に勤務の後、2010年より現職。専門は膝関節外科(特に膝前十字靭帯再建術)、スポーツ障害、運動器超音波診療。日本整形外科学会専門医、日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会(評議員)、日本整形外科スポーツ医学会(代議員)、日本整形外科超音波学会(幹事)

    土屋弘行 (ツチヤヒロユキ)
    金沢大学医学部整形外科教授

膝エコーのすべて [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本医事新報社
著者名:土屋 弘行(監修)/中瀬 順介(執筆)
発行年月日:2020/01/12
ISBN-10:4784948708
ISBN-13:9784784948703
判型:AB
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:185ページ
縦:26cm
横:22cm
厚さ:2cm
他の日本医事新報社の書籍を探す

    日本医事新報社 膝エコーのすべて [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!