教育と法の狭間で―法的アドバイスをもとにした実際の生徒指導事例60 [単行本]
    • 教育と法の狭間で―法的アドバイスをもとにした実際の生徒指導事例60 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003227056

教育と法の狭間で―法的アドバイスをもとにした実際の生徒指導事例60 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:学事出版
販売開始日: 2019/12/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

教育と法の狭間で―法的アドバイスをもとにした実際の生徒指導事例60 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 校則・生徒心得にかかわる問題
    2 懲戒・体罰と子どもの人権
    3 児童・生徒の問題行動と暴力・非行
    4 いじめ・ネットトラブル・学校事故
    5 進級・留年・進路変更に関する規定
    6 政治的・宗教的活動
    7 学校教育と著作権
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    梅澤 秀監(ウメザワ ヒデアキ)
    東京女子体育大学・短期大学特任教授。1953年、東京都生まれ。高校の教員を経て、現職。國學院大學大学院法学研究科博士課程前期修了、修士(法学)。「少年法研究会」「子どもの人権研究会」「東京都高等学校特別活動研究会」などに参加して、生徒指導や特別活動の実践・研究を行う。「日本特別活動学会」「日本生徒指導学会」「日本教育法学会」「日本道徳教育学会」に所属

    黒岩 哲彦(クロイワ テツヒコ)
    弁護士。1953年、福岡県生まれ。中央大学法学部法律学科卒業。1981年に弁護士登録。社会的に耳目を集めた少年事件の付添人・弁護人を担当し、少年非行問題に取り組む。校則裁判も担当。2006年6月~2008年6月日本弁護士連合会子どもの権利委員会委員長。2007年5月17日参議院法務委員会で参考人として意見陳述(テーマ:少年法改正問題)

教育と法の狭間で―法的アドバイスをもとにした実際の生徒指導事例60 の商品スペック

商品仕様
出版社名:学事出版
著者名:梅澤 秀監(著)/黒岩 哲彦(著)
発行年月日:2019/12/15
ISBN-10:4761925981
ISBN-13:9784761925987
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:125ページ
縦:26cm
他の学事出版の書籍を探す

    学事出版 教育と法の狭間で―法的アドバイスをもとにした実際の生徒指導事例60 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!