生も死も受け容れる念仏―祈りから感謝へ(報恩講法話集〈第19〉) [単行本]

販売休止中です

    • 生も死も受け容れる念仏―祈りから感謝へ(報恩講法話集〈第19〉) [単行本]

    • ¥88027 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003227532

生も死も受け容れる念仏―祈りから感謝へ(報恩講法話集〈第19〉) [単行本]

価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:27 ゴールドポイント(3%還元)(¥27相当)
日本全国配達料金無料
出版社:自照社出版
販売開始日: 2019/12/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

生も死も受け容れる念仏―祈りから感謝へ(報恩講法話集〈第19〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    祈りの行から感謝の念仏へ―二十年の比叡山の修行は、親鸞聖人にとって如何なるものだったのか、回峰行の苦行から他力の念仏への転換を語る一篇。重なる飢饉に出会いながらも、“三部経千部読誦”を思いとどまらせた、他力の念仏に生きる聖人の姿を語る一篇。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    若き親鸞聖人を偲ぶ―比叡山の荒行・回峰行に思うこと(親鸞聖人の二十年間の修行地・比叡山;無動寺谷・大乗院の「蕎麦喰いのお木像」;親鸞聖人もなされた千日回峰行;祈りから懺悔への回峰行;回峰行によって“おまかせする”心が生じた ほか)
    佐貫の三部経読誦におもう―恵信尼さまのお手紙より(恵信尼さまのお手紙より聖人を偲ぶ;聖人の二つの名前;恵信尼さまの越後移住;聖人、夏のかかりに風邪で臥す;臥したまま『大経』を読み続ける ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    淺田 恵真(アサダ エシン)
    俗名、正博。1945(昭和20)年生まれ。本願寺派勧学、龍谷大学名誉教授(博士文学)、大阪教区天野南組因念寺住職

    天岸 淨圓(アマギシ ジョウエン)
    1949(昭和24)年生まれ。本願寺派布教使、行信教校講師、大阪教区東住吉組西光寺住職

生も死も受け容れる念仏―祈りから感謝へ(報恩講法話集〈第19〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:自照社出版
著者名:淺田 恵真(著)/天岸 淨圓(著)
発行年月日:2019/11
ISBN-10:4865660690
ISBN-13:9784865660692
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:仏教
ページ数:106ページ
縦:19cm
他の自照社出版の書籍を探す

    自照社出版 生も死も受け容れる念仏―祈りから感謝へ(報恩講法話集〈第19〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!