ホープ・レスリー [単行本]
    • ホープ・レスリー [単行本]

    • ¥3,960119 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
ホープ・レスリー [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003227757

ホープ・レスリー [単行本]

価格:¥3,960(税込)
ゴールドポイント:119 ゴールドポイント(3%還元)(¥119相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:国書刊行会
販売開始日: 2019/12/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ホープ・レスリー [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    信仰に基づく理想的な社会の建設を目指して新天地に渡ったピューリタンたち。白人とインディアン、開拓者たちと滅びゆきし者の運命は激しく交錯する。新世代の若者たちとインディアンの人種を超えた絆、ロマンス、そして復讐劇…フェミニズムの文脈でも再評価著しい激動と葛藤の歴史ロマンス大河小説。
  • 出版社からのコメント

    『モヒカン族の最後』と並ぶ、白人とインディアンをめぐるアメリカ歴史小説の傑作、待望の翻訳!新世代の若者たちの人種を超えた絆。
  • 内容紹介

    『モヒカン族の最後』と並ぶアメリカ歴史小説の傑作、待望の翻訳!

    民族、人種を超えること、それがアメリカの原点だ。
    今のアメリカに読ませたい。

    深い絆でつながった白人とインディアンには、決して超えられない壁があった――
    信仰に基づく理想的な社会の建設を目指して新天地に渡ったピューリタンたち。
    白人とインディアン、開拓者たちと滅びゆきし者の運命は激しく交錯する。新世代の若者たちとインディアンの人種を超えた絆、ロマンス、そして復讐劇……。
    マサチューセッツ湾植民地の初代総督ジョン・ウィンスロプ、ピクォート族の長のモノノットなど実在の人物、また白人とインディアンのピクォート戦争など実際の事件のなかで、インディアンの娘マガウィスカ、移民第二世代のホープ・レスリー、エヴェレル・フレッチャーと三人の魅力的な若者が苦悩し、生命を賭する。それがピューリタン社会に反していても……。
    フェミニズムの文脈でも再評価著しい激動と葛藤の歴史ロマンス大河小説。

    〈あらすじ〉
    1630年マサチューセッツ湾植民地――。従妹アリスとの結婚を破談にされたウィリアム・フレッチャーは、失意のもと、別の女性と結婚し新大陸のボストンに渡る。
    新たな人生を歩みだしたウィリアムはある日、一通の手紙を受け取る。アリスが亡くなり、二人の娘を彼に託したいというのだ。植民地到着後、姉は新たにホープという名を、妹はフェイスという名を与えられた。姉ホープ・レスリーはアリスの生き写しのような少女だった。
    ひと足先にフレッチャー家に着いた妹フェイスを出迎えたのは、ウィリアムの長男エヴェレルら、フレッチャー家の面々と召使いとして使われていたインディアンの娘マガウィスカ。しかし、ピクォート族の娘である彼女は兄を白人に虐殺された過去をもっていた……。エヴェレルはマガウィスカの話に耳を傾け、人種を超えた信頼関係を築く。
    いよいよホープがウィリアムと共にフレッチャー家にやって来るその日、事件は起こった――マガウィスカの父、ピクォート族の長モノノットがフレッチャー家を襲ったのだ。ウィリアムの妻子らは虐殺され、エヴェレルとフェイスは彼に連れていかれる……。
    ホープとフェイス、エヴェレル、インディアンの娘マガウィスカの運命を、原始の大自然が広がるアメリカ大陸を舞台に、壮大なスケールで描いた圧巻の黎明期アメリカ歴史絵巻。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    セジウィック,キャサリン・マリア(セジウィック,キャサリンマリア/Sedgwick,Catharine Maria)
    1789‐1867。19世紀前半のアメリカを代表する女性作家。マサチューセッツ州ストックブリッジ出身。生涯独身を貫き、兄弟たちに支えられながら執筆活動を続けた

    高野 一良(タカノ カズヨシ)
    1959年生まれ。首都大学東京教授。アメリカ文学専攻
  • 著者について

    キャサリン・マリア・セジウィック (キャサリンマリアセジウィック)
    Catharine Maria Sedgwick, 1789-1867
    19世紀前半のアメリカを代表する女性作家。マサチューセッツ州ストックブリッジ出身。生涯独身を貫き、兄弟たちに支えられながら執筆活動を続けた。父親は合衆国下院の議長を務めたフェデラリストの有力な政治家セオドア・セジウィック。『ニューイングランド物語』(1822)を皮切りに6本の長篇小説を発表。本作『ホープ・レスリー』(1827)はその第3作目にあたる歴史小説。その他短篇小説や子供向けの読み物など、数多くの作品を世に出した。ワシントン・アーヴィング、ジェイムズ・フェニモア・クーパーなどと並んで、アメリカ文学草創期に活躍した作家の一人として知られている。

    高野一良 (タカノカズヨシ)
    1959年生まれ。首都大学東京教授。アメリカ文学専攻。主な著書に『アメリカン・フロンティアの原風景―西部劇・先住民・奴隷制・科学・宗教』(風濤社、2013)、『アメリカの嘆き―米文学史の中のピューリタニズム』(共編著、松柏社、1999)、『メルヴィル後期を読む』(共著、中央大学出版部、2008)、主な訳書にマーガレット・フラー『五大湖の夏』(未知谷、2011)、ブラック・ホーク『ブラック・ホークの自伝―あるアメリカン・インディアンの闘争の日々』(風濤社、2016)などがある。

ホープ・レスリー [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:国書刊行会
著者名:キャサリン・マリア セジウィック(著)/高野 一良(訳)
発行年月日:2019/12/25
ISBN-10:4336065594
ISBN-13:9784336065599
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国文学小説
言語:日本語
ページ数:568ページ
縦:19cm
横:14cm
厚さ:4cm
重量:737g
その他: 原書名: Hope Leslie〈Sedgwick,Catharine Maria〉
他の国書刊行会の書籍を探す

    国書刊行会 ホープ・レスリー [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!