DVDで差がつく!競泳 平泳ぎ タイムを縮める50のコツ [単行本]
    • DVDで差がつく!競泳 平泳ぎ タイムを縮める50のコツ [単行本]

    • ¥2,09063 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003227824

DVDで差がつく!競泳 平泳ぎ タイムを縮める50のコツ [単行本]

価格:¥2,090(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:メイツ出版
販売開始日: 2020/02/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

DVDで差がつく!競泳 平泳ぎ タイムを縮める50のコツ の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    代表コーチ&選手がワンランク上の実践テクニックを1冊に凝縮!動画でレベルアップ!トップ選手の実演で「もっと速く」の極意を解説!水中の動き・身体の使い方もよくわかる!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 平泳ぎの特徴(ストリームライン―毎ストロークのストリームラインを大切に;飛び込みから15m―姿勢を正して飛び込みスピードに乗って15m進む ほか)
    2 平泳ぎのキック(股関節の使い方―股関節は「開いてはさむ」だけ;ヒザのゆるめ方―股関節を曲げずにヒザをゆるめる ほか)
    3 平泳ぎのストローク(フロントスカーリング―ヒジを張って腕全体で水のかたまりをとらえる;チェストスカーリング―ヒジを立てて水をとらえる感覚を身につける ほか)
    4 平泳ぎのレベルアップトレーニング(頭の位置―呼吸時はアゴを引いて頭頂部をやや斜め前に向ける;腰の位置―リカバリーで腰の位置を下げないように心がける ほか)
    5 平泳ぎに活きる体幹トレーニング(陸上トレーニングの重要性―陸上でできないことは水中でもできない;仙腸関節をゆるめるトレーニング―腰痛やケガを予防する関節をゆるめる運動 ほか)
  • 出版社からのコメント

    タイム向上を狙う中級者に向けたDVD付きの上達指南本。世界大会でコーチを務め、日本代表を指導した監修者が解説。
  • 内容紹介

    ★ 動画でレベルアップ!

    ★ トップ選手が実演で「もっと速く」の極意を解説!

    ★ 水中の動き・身体の使い方もよくわかる!

    ★ 代表コーチ&選手がワンランク上の
    『実践テクニック』を1冊に凝縮!


    ◆◇◆ 監修者からのコメント ◆◇◆

    これからトップを目指していきたいと考える
    スイマーの皆さんにお伝えしたいのは、
    自分の技術レベルや、その世代にあったトレーニングを
    焦らずに的確に行なって欲しいということです。

    頑張ることはもちろん大切ですが、
    頑張るだけではトップレベルのオリンピック選手にはなれません。
    まずは正確な技術を身につけ、
    泳ぎのポイントを頭で考えてカラダに伝える、
    そういった泳ぎの感覚を養ってください。

    また、楽しくなければ長続きはしません。
    「1番じゃなければダメだ」という考え方にとらわれず
    「4番、5番でも良い、いつか必ず1番になるんだ」
    という気持ちで、焦らず、慌てずに、
    正確な泳ぎをつくって欲しいと思います。

    若い世代の読者の皆さんは、
    中学生の後半から高校生にかけては、
    もっとも我慢する力、持久力を高められる時期です。
    そして、大学・社会人になってカラダができあがってからは
    パワーも身につけていくと良いでしょう。

    昨今の水泳界は非常にレベルが高く、
    中学生や高校生といった若い世代が
    オリンピックを舞台に活躍するということは
    少々難しい時代だといえます。
    ですから、技術、持久力、パワーを
    順番通り身につけて、
    最後に、さまざまな経験をいかして
    「頭をつかったレース」を行なえるようになると、
    きっと素晴らしい水泳人生を送ることが
    できるだろうと考えています。

    日本体育大学 水泳部 競泳ブロックヘッドコーチ
    藤森 善弘


    ◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆

    ☆PART1 平泳ぎの特徴
    平泳ぎは四泳法のなかでも、
    とくに毎ストロークのストリームラインが
    重要になる泳ぎです。
    全5項目

    ☆PART2 平泳ぎのキック
    平泳ぎのキックはとても独特で、
    キックの技術を向上させることが、
    そのままタイムを縮めることに直結します。
    全11項目

    ☆PART3 平泳ぎのストローク
    ここではドリルを中心に平泳ぎのストロークについて学びます。
    水感を高めることにも重きをおきながら、
    無駄のない、かつ、カラダに負荷のかかりづらい
    ストロークを身につけましょう。
    全8項目

    ☆PART4 平泳ぎのレベルアップトレーニング
    ワンランク上を目指すために知っておきたい、
    より細かなテクニックを解説します。
    全12項目

    ☆PART5 平泳ぎに活きる体幹トレーニング
    陸上トレーニングを通して、
    体幹まわりの筋肉を鍛えたり、
    肩や股関節といった各関節の可動域を広げることで、
    ハイレベルなテクニックを実践することができ、
    さらにケガを予防することもできます。
    全14項目
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    藤森 善弘(フジモリ ヨシヒロ)
    日本体育大学スポーツ局競泳部ヘッドコーチ。JOCオリンピック強化指定コーチ。1964年4月3日生まれ。愛知県出身。日本体育大学卒業後、同大学競泳部の指導にあたる。シドニーオリンピック銀メダリストの田島寧子選手やリオ五輪代表の藤森太将選手、小関也朱篤選手をはじめとして、数々のトップスイマーやオリンピアンを育成。日体大の現役生、卒業生から6名がリオ五輪の日本代表に選ばれるなど数々の指導実績がある
  • 著者について

    藤森 善弘 (フジモリヨシヒロ)
    日本体育大学 水泳部 競泳ブロックヘッドコーチ
    JOCオリンピック強化指定コーチ
    日本体育大学卒業後、同大学競泳部の指導にあたる。
    シドニーオリンピック銀メダリストの田島寧子選手や
    リオ五輪代表の藤森太将選手、
    小関也篤選手を始めとして、
    数々のトップスイマーやオリンピアンを育成。
    日体大の現役生、卒業生から6名が
    リオ五輪の日本代表に選ばれるなど
    数々の指導実績がある。

DVDで差がつく!競泳 平泳ぎ タイムを縮める50のコツ の商品スペック

商品仕様
出版社名:メイツユニバーサルコンテンツ
著者名:藤森 善弘(監修)
発行年月日:2020/02/25
ISBN-10:4780422973
ISBN-13:9784780422979
判型:A5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:体育・スポーツ
言語:日本語
ページ数:127ページ
縦:21cm
その他:付属資料:DVD1
他のメイツ出版の書籍を探す

    メイツ出版 DVDで差がつく!競泳 平泳ぎ タイムを縮める50のコツ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!