生き抜くための整体(河出文庫) [文庫]
    • 生き抜くための整体(河出文庫) [文庫]

    • ¥75923 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003228327

生き抜くための整体(河出文庫) [文庫]

価格:¥759(税込)
ゴールドポイント:23 ゴールドポイント(3%還元)(¥23相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:河出書房新社
販売開始日: 2020/01/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

生き抜くための整体(河出文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    癖やしぐさなど、日頃の何気ない動きを見直すことで、身体も心もゆるめることができます。心の底=腹の底から湧いてくる力で、心地よく生きる。そのために一番大切な「深い呼吸」へと自らを導くための整体入門。日々のストレスを自分でほぐす16のメソッドもイラスト図解で収録。一生使える、身体感覚の磨き方。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 はじめての整体(整体は何の役に立つ?;整体の目的って? ほか)
    第1章 いい笑顔も集中も、お腹の底から湧いてくる(勉強するとなぜ疲れるのか?;集中の第1ステージ ほか)
    第2章 自前の「体調アプリ」を使ってみよう(身体が楽になるしぐさ;緊張を和らげる「まばたき」 ほか)
    第3章 身にしみて分かる心の悩みと身体とのつながり(悩みを聴いてもらうと楽になるのに、聴く時はなぜ疲れるのか?;悩みを話す人・聴く人の間の程良い距離感とは? ほか)
    第4章 整体で読み替える「生きるための技術」(人それぞれの身体感覚;何事も「真正面から向き合う」べきなのか? ほか)
  • 出版社からのコメント

    日常の癖やしぐさを見直し、身体と心をゆるめるための本。自分をほぐすメソッドも掲載。生きることが心地よくなる身体感覚の磨き方。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    片山 洋次郎(カタヤマ ヨウジロウ)
    1950年川崎市生まれ。東京大学教養学部中退。現在、身がまま整体気響会を主宰。「野口整体」の思想に触発されながら、独自の整体法の技術を創り上げる
  • 著者について

    片山 洋次郎 (カタヤマ ヨウジロウ)
    1950年生まれ。東京大学教養学部中退。現在、気響会整体道場を主宰。「野口整体」の思想に触発されながら独自の整体法の技術を創り上げた。身体の現場から「身も心もチョット楽になる方法」を提言している。

生き抜くための整体(河出文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:河出書房新社
著者名:片山 洋次郎(著)
発行年月日:2020/01/20
ISBN-10:4309417280
ISBN-13:9784309417288
判型:文庫
発売社名:河出書房新社
対象:一般
発行形態:文庫
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:221ページ
縦:15cm
他の河出書房新社の書籍を探す

    河出書房新社 生き抜くための整体(河出文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!