山峡奇談(河出文庫) [文庫]
    • 山峡奇談(河出文庫) [文庫]

    • ¥83626 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月20日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003228328

山峡奇談(河出文庫) [文庫]

価格:¥836(税込)
ゴールドポイント:26 ゴールドポイント(3%還元)(¥26相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月20日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:河出書房新社
販売開始日: 2020/01/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

山峡奇談(河出文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    いにしえよりずっと、村びとや木こり、旅人や行商人、また僧ですら、山懐や奥山に分け入れば、さまざまに人知を超えた怪異や妖かし、不思議に遭遇してきた。そんな古代から昭和にまでわたる、諸国に伝わるこわい話・奇妙な話を『諸国里人談』『奇談雑史』『怪談実話揃』などの奇譚の宝庫から蒐集し、現代語訳で届ける怪異集。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    古代・中古(奈良~平安時代)(法華経を誦す髑髏;役行者と鬼 ほか)
    中世(鎌倉~安土桃山時代)(盗賊・熊坂長範の高野山の歌;高野山の入道のもとに通う妻 ほか)
    近世(江戸時代)(異獣;山男 ほか)
    近代(明治時代~昭和)(天狗森;鼠になった狩人 ほか)
    附録―山窩綺談 釈迦ヶ嶽のおせん
  • 出版社からのコメント

    古代から近代まで、諸国の山野に伝わる怪異譚、不思議話を多数収録。旅人や山人の記録を現代語訳で。
  • 図書館選書

    古代から近代まで、諸国の山野に伝わる怪異譚、不思議な話、奇妙な話を多数蒐集し、現代語訳でお届けする。僧や、旅人、木こり、山人など、登場人物も多彩。知られざる話もまた多数収録。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    志村 有弘(シムラ クニヒロ)
    1941年、北海道生まれ。伝承文学・近現代文学研究者。相模女子大学名誉教授
  • 著者について

    志村 有弘 (シムラ クニヒロ)
    怪奇文学・伝承文学・近現代文学研究者。相模女子大名誉教授。著書・編著に『怪談実話集』『新編百物語』『戦前のこわい話』『江戸の都市伝説』など。

山峡奇談(河出文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:河出書房新社
著者名:志村 有弘(編訳)
発行年月日:2020/01/20
ISBN-10:4309417299
ISBN-13:9784309417295
判型:文庫
発売社名:河出書房新社
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:248ページ
縦:15cm
横:11cm
厚さ:1cm
重量:140g
他の河出書房新社の書籍を探す

    河出書房新社 山峡奇談(河出文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!