奈良絵本集〈7〉(新天理図書館善本叢書〈第29巻〉) [全集叢書]

販売休止中です

    • 奈良絵本集〈7〉(新天理図書館善本叢書〈第29巻〉) [全集叢書]

    • ¥36,3001,089 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003228364

奈良絵本集〈7〉(新天理図書館善本叢書〈第29巻〉) [全集叢書]


お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん【絵本専門ストア】
お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん!絵本専門ストアはこちら


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥36,300(税込)
ゴールドポイント:1,089 ゴールドポイント(3%還元)(¥1,089相当)
日本全国配達料金無料
出版社:天理大学出版部
販売開始日: 2019/12/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

奈良絵本集〈7〉(新天理図書館善本叢書〈第29巻〉) の 商品概要

  • 目次

    [1]熊野の本地(室町末期写、二冊)
    [2]宝月童子(江戸前期写、二冊)
    〔解題〕石川透・齋藤真麻理
  • 出版社からのコメント

    【高精細カラー版】
    伝本の稀な室町末期から江戸極初期までの逸品に加え、多彩な作品群の中から優品24点を精選し全8巻に収録!
  • 内容紹介

    [1]熊野の本地(室町末期写、二冊)
    〔解題〕石川透
     本地物の代表的作品で、熊野信仰説話の一つ。寺社の縁起譚でもある。天竺まかだ国の善財王の后の一人、五衰殿の女御が懐妊するが、嫉妬したほかの后達は配下に命じて五衰殿を殺させる。女御の死の直前に生まれた王子は、山の獣や僧に育てられ、やがて王と再会する。全ての経緯を知った王は后達の心の醜さを嫌い、王子らとともに国を離れ日本に渡り、紀伊国音無川の辺に熊野三所権現として現れた。極は、室町時代の武将で、歌人・書家としても秀でた十市遠忠の筆とする。挿図が非常に多く、上下三十七丁半のうち四十頁分を占める、室町末期書写の大型奈良絵本。

    [2]宝月童子(江戸前期写、二冊)
    〔解題〕齋藤真麻理
     天竺を舞台とした宝月童子の孝行譚で、伝存するのは本書のみ。中天竺の満月長者は、授かった宝月童子が病弱だったため、不老不死の木の実を探す旅に出る。北天竺にたどり着いた一行は、財産を狙う大王が酒宴に出した霊草を食して馬となり、厩につながれる。時を経て十三歳になった童子は北天竺におもむき、長者一行を救い出す。「およふのあま」の題簽を持ち、冒頭に「おようのあま」なる長者を記すが、それ以後の記述はなく、老僧の失敗談を描いた『おようの尼』とは異なる作品。金泥による草木下絵を施した鳥の子紙を用い、細密な絵を備える豪奢な大型奈良絵本。後期奈良絵本の代表的な装訂である。
  • 著者について

    石川 透 (イシカワ トオル)
    慶應義塾大学教授

    齋藤 真麻理 (サイトウ マオリ)
    国文学研究資料館教授

奈良絵本集〈7〉(新天理図書館善本叢書〈第29巻〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:八木書店出版部
著者名:天理大学附属天理図書館(編)
発行年月日:2019/12/24
ISBN-10:4840695792
ISBN-13:9784840695794
判型:規大
発売社名:八木書店
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:214ページ ※206,8P
縦:31cm
横:22cm
厚さ:3cm
その他:奈良絵本集 7
他の天理大学出版部の書籍を探す

    天理大学出版部 奈良絵本集〈7〉(新天理図書館善本叢書〈第29巻〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!