採用獲得のメソッド 転職者のための自己分析(マイナビ転職2022オフィシャルBOOK) [単行本]

販売休止中です

    • 採用獲得のメソッド 転職者のための自己分析(マイナビ転職2022オフィシャルBOOK) [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003229020

採用獲得のメソッド 転職者のための自己分析(マイナビ転職2022オフィシャルBOOK) [単行本]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:マイナビ出版
販売開始日: 2020/02/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

採用獲得のメソッド 転職者のための自己分析(マイナビ転職2022オフィシャルBOOK) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    志望企業への転職を成功させるために必要なのが、ライバルたちに負けない自己アピール。アピールポイントをまとめるには、経験や経歴の棚卸しに加えて、「あなたが何者なのか」を整理する自己分析がカギを握る。本書では、特別な経験がない人でも、その人ならではの自己アピールを作成するための自己分析の手順を紹介。書き込み式ワークシートに沿って自己分析を進めていくだけで、面接や職務経歴書&履歴書の作成に必要なことがまとめられる。
  • 目次

    はじめに
    本書の見方

    序章 転職を成功させるために
     転職活動と就職活動の違いを理解する
     企業が求めている能力・経験をしっかり読み取る
     現状の不満を転職のチャンスにつなげる
     固定観念にとらわれた転職活動をしない
     転職は、短期間で集中して行なう
     求人情報の集め方のポイント
     自分には何ができるのかという視点で考える
      コラム 転職活動でNGなこと(1)
       面接では手元に何も置かない

    第1章 転職ですぐに役立つ自己分析
     なぜ自己分析が必要か
     STEP1-1  転職パーソナリティー診断で自己分析をする
     STEP1-2  他者からの評価で客観的に自分を知る
     STEP1-3  行動特性診断で自己分析(適職診断)
     STEP1-4  転職力診断で自己分析(アピールポイントの整理)
     STEP2   これまでの職務経験の棚卸しをする(経験の棚卸し)
     STEP3-1  発揮できる能力を整理する(経験者の場合)
     STEP3-2  汎用できる能力をアピールする(未経験・キャリアチェンジの場合)
     STEP4   弱点・課題を整理する(弱点の克服)
     STEP5   キャリアの志向を明確にする(志向の整理)
     STEP6   転職における優先事項を明確にする(優先事項の整理)
     STEP7   キャリアビジョンを明確にする(5年・10年後の姿)
     STEP1 ~ STEP7 自己分析まとめ
      コラム 転職活動でNGなこと(2)
       面接で質問攻めにしない

    第2章 自己分析を生かした履歴書・職務経歴書の作成法
     基本的な履歴書作成のポイント
     読みやすい職務経歴書作成ポイント
     分かりやすい経歴要約の書き方
     インパクトのある職務内容欄の書き方
     思いが伝わる自己PR欄の書き方
     会いたいと思わせる、発揮できる能力の書き方
     印象に残る志望動機欄の書き方
     周りと差がつくWEB履歴書の書き方
      コラム 転職活動でNGなこと(3)
       相手の気持ちを汲み取る

    第3章 アピール度が断然変わる自己分析を生かした面接回答術
     面接官の視点を理解する
     面接官に好印象を与える(ノンバーバルコミュニケーション)
     面接の流れを理解する
     言葉のキャッチボールを意識する
     職務経歴の回答ポイント
     退職理由の回答ポイント
     志望動機の回答ポイント
     自己PRの回答ポイント
     定番質問以外の回答ポイント
     圧迫面接の回答ポイント
     20代の転職者が面接で求められていること
     30代の転職者に求められていること
     40代以降の転職者に求められていること
      コラム 転職活動でNGなこと(4)
       根拠のない自信ではうまくいかない

    第4章 自己分析で分かる自分に合う企業の見極め方
     自己分析から自分に合う企業を見極める
     逆質問で自分に合う企業を見極める
     内定後の対応で自分に合う企業を見極める(内定後)
  • 出版社からのコメント

    採用担当者が高く評価したくなる自己アピールがサクサクまとまる
  • 内容紹介

    志望企業への転職を成功させるためには、
    ライバルたちに負けない、あなたならではの自己アピールが必要です。

    そのためには、経験や経歴をきちんと棚卸しするのに加えて、
    「あなたが何者なのか」を整理する自己分析が大切です。

    なぜなら、自己分析を怠ると、あなた自身を採用担当者に売り込むための
    プレゼンが効果的にできないからです。

    本書では、特別な経験がない人でも、その人ならではの
    自己アピールを作成するための自己分析法を紹介します。

    書き込み式ワークシートに沿って自己分析を進めていくだけで、
    面接や職務経歴書&履歴書の作成に必要なことがまとめられるように
    なっており、誰でも簡単に取り組むことができます。

    「志望企業への転職を成功させたい」

    その思いをかなえるために、大いに役立つ一冊です。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    谷所 健一郎(ヤドコロ ケンイチロウ)
    有限会社キャリアドメイン代表取締役。キャリアコンサルタント。日本キャリア開発協会正会員。キャリア・デベロップメント・アドバイザー(CDA)。外食産業の株式会社綱八の人事部長として勤務後独立。自らの転職経験と1万人以上の面接経験から、『マイナビ転職』での連載や、人事、就職、転職関連の書籍を数多く執筆。求職者向けセミナー、講演を精力的に行なう。『ヤドケン転職道場』『キャリアドメインマリッジ』『ジャパンヨガアカデミー相模大野』運営のほか、転職、就活DVDを制作
  • 著者について

    谷所健一郎 (ヤドコロケンイチロウ)
    谷所 健一郎(やどころ・けんいちろう)
    有限会社キャリアドメイン代表取締役。キャリアコンサルタント。日本キャリア開発協会正会員。
    キャリア・デベロップメント・アドバイザー(CDA)。株式会社綱八の人事部長として勤務後独立。
    自らの転職経験と1万人以上の面接経験から、『マイナビ転職』での連載や、人事、転職関連の書籍を数多く執筆。
    求職者向けセミナー、講演を精力的に行う。

採用獲得のメソッド 転職者のための自己分析(マイナビ転職2022オフィシャルBOOK) の商品スペック

商品仕様
出版社名:マイナビ出版
著者名:谷所 健一郎(著)
発行年月日:2020/01/31
ISBN-10:4839972133
ISBN-13:9784839972134
判型:A5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:159ページ
縦:21cm
他のマイナビ出版の書籍を探す

    マイナビ出版 採用獲得のメソッド 転職者のための自己分析(マイナビ転職2022オフィシャルBOOK) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!