Q&A わかりやすい銀行代理業・電子決済等代行業 [単行本]
    • Q&A わかりやすい銀行代理業・電子決済等代行業 [単行本]

    • ¥3,740113 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003231047

Q&A わかりやすい銀行代理業・電子決済等代行業 [単行本]

価格:¥3,740(税込)
ゴールドポイント:113 ゴールドポイント(3%還元)(¥113相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:金融財政事情研究会
販売開始日: 2019/12/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

Q&A わかりやすい銀行代理業・電子決済等代行業 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    銀行代理業制度開始に合わせて刊行した好評の解説書に、2018年6月に導入された電子決済等代行業制度(オープンAPI)の解説を加えて、13年ぶりの大リニューアル。全61のQ&Aで両制度の概要、対象業務、要件、制限事項、監督規定等についてわかりやすく解説。巻末には「オープンAPIのあり方に関する検討会報告書」、「銀行法に基づくAPI利用契約の条文例」等の参考資料を収録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 銀行代理業(「銀行代理業」とはどのような業務をいうのですか;銀行代理業の対象はどのような業務ですか;銀行はどのような業務を営むことができますか;他の金融業態においては、仲介制度はどのように認められていますか;銀行の付随業務の代理または媒介をすることは「銀行代理業」に該当しますか ほか)
    2 電子決済等代行業(電子決済等代行業制度が設けられた背景・経緯について教えてください;電子決済等代行業制度の施行期日・経過規定について教えてください;電子決済等代行業とはどのような業務ですか;1号業務(更新系API業務)の行為に該当しても、電子決済等代行業に該当しないものとしてはどのようなものがありますか;電子決済等代行業者の登録申請書の記載事項と登録申請書の添付書類について教えてください ほか)
    巻末資料

Q&A わかりやすい銀行代理業・電子決済等代行業 の商品スペック

商品仕様
出版社名:金融財政事情研究会
著者名:赤上 博人(著)/渡邉 雅之(著)
発行年月日:2019/12/24
ISBN-10:4322134890
ISBN-13:9784322134896
判型:A5
発売社名:きんざい
対象:実用
発行形態:単行本
内容:法律
ページ数:357ページ
縦:21cm
他の金融財政事情研究会の書籍を探す

    金融財政事情研究会 Q&A わかりやすい銀行代理業・電子決済等代行業 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!