久松農園のおいしい12カ月-そのとき、その場所で、理論派の農業人と発想の料理人が織りなす季節の物語 [単行本]
    • 久松農園のおいしい12カ月-そのとき、その場所で、理論派の農業人と発想の料理人が織りなす季節の物語 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003231286

久松農園のおいしい12カ月-そのとき、その場所で、理論派の農業人と発想の料理人が織りなす季節の物語 [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2019/12/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

久松農園のおいしい12カ月-そのとき、その場所で、理論派の農業人と発想の料理人が織りなす季節の物語 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    久松農園のオーナー、久松達央は年間100品目以上もの有機野菜をたくましく滋味深く育てることにこだわり、露地栽培する理論派の農業人。久松がもっとも信頼する発想の料理人、横田渉は毎月、久松農園に通い、その日その瞬間に出会った採れたての野菜と向き合い、畑から得たインスピレーションを一皿の創作料理に込めている。久松農園を舞台に2人が求め続ける「農業と食の理想の原点」を追った1年間の記録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 Spot and Table
    2 晩秋
    3 冬
    4 春
    5 夏
    6 秋
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    角田 奈穂子(ツノダ ナオコ)
    1963年、宮城県生まれ。東北学院大学経済学部卒業。「ピエ・ブックス」「縄文社」を経て、1992年、フリーライター・エディターに。『AERA』『オレンジページ』をはじめ、多数の雑誌・新聞・書籍の執筆・編集に携わる。2015年、企画編集・出版・PRを手がける「株式会社フィルモアイースト」設立

    久松 達央(ヒサマツ タツオウ)
    1970年、茨城県生まれ。1994年、慶應義塾大学経済学部卒業後、「帝人」入社。工業用繊維の輸出営業に従事。「帝人」退社後、農業研修を経て、1999年、「久松農園」を設立。現在は7名のスタッフと年間100品目以上の有機野菜を栽培し、契約消費者と飲食店に直接販売

    横田 渉(ヨコタ ワタル)
    1980年、岡山県生まれ。調理師専門学校卒業後、渡仏。帰国後、「Narisawa」に5年間勤務。2007年、渡米し、ナパバレー、サンフランシスコなどの飲食店勤務を通じて生産現場と料理の距離が近い「カリフォルニア・キュイジーヌ」を学ぶ。現在は「food&design CONVEY」を料理家・松木絵美奈と運営。フードコンサルティング、イベントの料理制作、プライベートシェフ等で活動

久松農園のおいしい12カ月-そのとき、その場所で、理論派の農業人と発想の料理人が織りなす季節の物語 の商品スペック

商品仕様
出版社名:エイアンドエフ
著者名:角田 奈穂子(著)/久松 達央(協力)/横田 渉(協力)/キッチンミノル(写真)
発行年月日:2019/12/20
ISBN-10:4909355154
ISBN-13:9784909355157
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:321ページ
縦:21cm
他のその他の書籍を探す

    その他 久松農園のおいしい12カ月-そのとき、その場所で、理論派の農業人と発想の料理人が織りなす季節の物語 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!