精神科とは無縁と思っていたあなたが困ったときに精神科を味方につけるための本-こころの病への適切な対応がわかる14の短編小説集 [単行本]
    • 精神科とは無縁と思っていたあなたが困ったときに精神科を味方につけるための本-こころの病への適切な対応がわかる14の短編小...

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月22日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003232093

精神科とは無縁と思っていたあなたが困ったときに精神科を味方につけるための本-こころの病への適切な対応がわかる14の短編小説集 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月22日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:星和書店
販売開始日: 2020/01/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

精神科とは無縁と思っていたあなたが困ったときに精神科を味方につけるための本-こころの病への適切な対応がわかる14の短編小説集 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ベテラン精神科医4名が書き下ろす、統合失調症、うつ病、アルコール依存症、認知症など様々な精神疾患の発症から受診、治療、リハビリを経て社会復帰に至る物語。“精神科”のハードルを下げ、受診の契機や回復への道程を照らす希望の灯となる短編小説集。
  • 内容(「BOOK」データベースより)

    潮がわり―眠れぬ夜をこえて(うつ病)(寺尾岳);ペース・チェンジ(うつ病)(井上幸紀);エリート社員、スローライフになる。(うつ病)(吉村玲児);激昂と絶望の果てに(双極1型障害)(寺尾岳);揺り戻し―うつから躁、そして(双極1型障害)(吉村玲児);実感のない患者(双極2型障害)(寺尾岳);神様の蜂に襲われた少年(統合失調症)(寺尾岳);怖い声がきこえる(統合失調症)(井上幸紀);速き世界とカズヒコの歩み(統合失調症)(吉村玲児);自分を信じられない男(強迫症)(寺尾岳);加害恐怖に追いつめられた男(強迫症)(松永寿人);“否認”の病に溺れて(アルコール関連)(井上幸紀);ぐにゃりとした顔の女が踊る(レビー小体認知症)(寺尾岳);名士の夫婦(認知症)(井上幸紀)
  • 出版社からのコメント

    精神科をもっと身近に。現役精神科医が描く、様々な精神疾患の発症から受診、治療、社会復帰に至る物語。14編の短編小説集。
  • 内容紹介

    精神疾患とは、精神科医療とはどのようなものか? 本書は豊富な臨床経験を有する4名の精神科医が、自身の経験から構築し書き下ろした短編集である。統合失調症、うつ病、アルコール依存症、認知症など様々な精神疾患の発症から受診、診断・治療、リハビリ、社会復帰に至る過程を14編の小説としてわかりやすく示す。本書はきっと “精神科”のハードルを下げる一助となり、受診の契機や回復への道程を照らす希望の灯となるだろう。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    寺尾 岳(テラオ タケシ)
    1985年産業医科大学医学部卒業。1989年産業医科大学医学部精神医学教室助手。1993年日立製作所日立健康管理センターへ派遣(1年間)。1995年産業医科大学医学部精神医学教室講師。1999年英国オックスフォード大学医学部精神医学講座へ留学(1年間)。2000年産業医科大学医学部精神医学教室助教授。2004年大分大学医学部精神神経医学講座教授

    井上 幸紀(イノウエ コウキ)
    1987年大阪市立大学医学部卒業。1993年大阪市立大学医学部神経精神医学教室助手。1998年大阪市立大学医学部神経精神医学教室講師。2000年Scripps研究所(CA、USA)留学。訪問研究員(1年間)。2001年Scripps研究所客員准教授(2年3ヵ月)。2003年大阪市立大学医学部神経精神医学教室助教授。2012年大阪市立大学大学院医学研究科神経精神医学教授

    松永 寿人(マツナガ ヒサト)
    1988年大阪市立大学医学部卒業。1992年大阪市立大学医学部神経精神学教室助手。1997年米国ピッツバーグ大学医学部精神科へ留学(1年間)。1999年大阪市立大学医学部神経精神学教室講師。2010年兵庫医科大学精神科神経科主任教授

    吉村 玲児(ヨシムラ レイジ)
    1988年大分医科大学医学部卒業。1991年産業医科大学医学部精神医学教室助手。1999年産業医科大学医学部精神医学教室講師。2001年米国ロチェスター大学分子薬理学部門へ留学(1年間)。2004年産業医科大学医学部精神医学教室助教授。2009年産業医科大学若松病院緩和ケア・精神腫瘍科診療教授。2010年産業医科大学病院神経精神科診療教授。2015年産業医科大学医学部精神医学教室教授
  • 著者について

    寺尾 岳 (テラオ タケシ)
    1985年 産業医科大学医学部卒業
    1989年 産業医科大学医学部精神医学教室助手
    1995年 産業医科大学医学部精神医学教室講師
    1999年 英国オックスフォード大学医学部精神医学講座へ留学(1年間)
    2000年 産業医科大学医学部精神医学教室助教授
    2004年 大分大学医学部精神神経医学講座教授 

    井上 幸紀 (イノウエ コウキ)
    大阪市立大学大学院医学研究科神経精神医学教授

    松永 寿人 (マツナガ ヒサト)
    兵庫医科大学精神科神経科主任教授

    吉村 玲児 (ヨシムラ レイジ)
    産業医科大学医学部精神医学教室教授

精神科とは無縁と思っていたあなたが困ったときに精神科を味方につけるための本-こころの病への適切な対応がわかる14の短編小説集 の商品スペック

商品仕様
出版社名:星和書店
著者名:寺尾 岳(編著)/井上 幸紀(著)/松永 寿人(著)/吉村 玲児(著)
発行年月日:2020/01/24
ISBN-10:4791110420
ISBN-13:9784791110421
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:306ページ
縦:19cm
他の星和書店の書籍を探す

    星和書店 精神科とは無縁と思っていたあなたが困ったときに精神科を味方につけるための本-こころの病への適切な対応がわかる14の短編小説集 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!