草むらにハイヒール―内から外への欲求 [単行本]
    • 草むらにハイヒール―内から外への欲求 [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003232745

草むらにハイヒール―内から外への欲求 [単行本]

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:いそっぷ社
販売開始日: 2020/01/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

草むらにハイヒール―内から外への欲求 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    母との葛藤に死ぬまで苦しめられた中島梓、佐野洋子の分析から飯島愛の苦しみ、さんまの笑い、なでしこジャパンの秘密、その出会いや主張の違いを語る上野千鶴子論まで。小倉千加子、7年ぶりの新刊!!結婚制度、政治、芸能、犯罪と話題は自在に飛びまわり、硬軟おりまぜて紡がれる88本のエッセイ集!!
  • 目次


    中島梓──憧れの母と離れられなかった葛藤 
    佐野洋子──母との和解は果たせたのか 
    ちあきなおみ──女性ジェンダーの完全なる体現者 
    ホームレス歌人──元新聞記者が見た荒涼たる風景 
    伊良部秀輝──社会の「敵意」と戦い続けた人 
    上野千鶴子──女性の問題は「数学」のように解けるのか 
    変わる結婚──スクールカーストに見る「カオとカオの交換」 
    桂ざこば──「父なるもの」を師匠に求めて 
    八千草薫と淡路恵子──女優が結婚する、ということ 


    家を出ていった歌人・栗木京子
    さんまの笑いは、性格である
    手塚漫画の産みの親は、母である
    薬物依存は「治る」のか
    妻を殴っていた江藤淳の内面
    恋人を殺さなかったDV殺人犯の叫び
    外見を女性から評価される「嵐」の面々
    結婚の歴史は、お米の歴史である
    「分配」の意味を知っていた田中角栄
    「社会」は専業主婦を助けていない
    尾崎翠は北杜夫が好きだった
    村上ショージの魔力
    永遠に永遠を表現し続ける、草間彌生
    子どもは母親のものではいけないのか? 
    森鷗外の妻は「悪妻」だろうか?
    安倍晋三と小沢一郎の接点
    チェスの天才はなぜ厭世的だったのか
    キムタクの壮大な実験 
    専業主婦は「職業」だった

    など。
  • 出版社からのコメント

    フェミニズムの論客が7年ぶりに放つ新刊。母との葛藤に死ぬまで苦しめられた中島梓、佐野洋子から上野千鶴子論まで88本のエッセイ
  • 内容紹介

    フェミニズムの論客が7年ぶりに放つ新刊。
    母との葛藤に死ぬまで苦しめられた中島梓、佐野洋子の分析から飯島愛の苦しみ、さんまの笑い、なでしこジャパンの秘密、その出会いや主張の違いを語る上野千鶴子論まで。結婚制度、政治、芸能、犯罪と話題は自在に飛びまわり、硬軟おりまぜて紡がれる88本のエッセイ集!!

    ●がんになった中島梓は母との葛藤に苦しめられながら、なぜ母と離れられなかったのか。
    ●最後に母との和解を作品の中で実現させた佐野洋子から苦しみは消えたのか。
    ●芸能界から忽然と姿を消したちあきなおみは女性ジェンダーの完全なる体現者である。
    ●理論家であり義侠心に富む上野千鶴子は女性の問題を「数学」のように解こうとする。
    ●結婚は経済学の次元から美学の次元に突入した。スクールカーストの時代に著者は何を思うのか。

    など長編エッセイ9本。他に、
    ●飯島愛は「傷ついた人」だった
    ●美空ひばりに殉じた家族
    ●小沢一郎と宮沢賢治の共通項
    ●ブッダは家を捨てよ、と教えた
    ●「なでしこジャパン」と忘我体験
    ●「自己実現の欲求」がない母親
    など79本のエッセイを収録。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小倉 千加子(オグラ チカコ)
    1952年、大阪生まれ。早稲田大学大学院文学研究科心理学専攻博士課程修了。大阪成蹊女子短期大学、愛知淑徳大学文化創造学部教授をへて、執筆・講演活動に入る。本業のジェンダー・セクシュアリティ論からテレビドラマ、日本の晩婚化・少子化現象まで、幅広く分析を続けている。現在は認定こども園を運営し、幼稚園と保育所の連携についても関心を深めている
  • 著者について

    小倉千加子 (オグラチカコ)
    1952年、大阪生まれ。早稲田大学大学院文学研究科心理学専攻博士課程修了。大阪成蹊女子短期大学、愛知淑徳大学文化創造学部教授をへて、執筆・講演活動に入る。本業のジェンダー・セクシュアリティ論からテレビドラマ、日本の晩婚化・少子化現象まで、幅広く分析を続けている。現在は認定こども園を運営し、幼稚園と保育所の連携についても関心を深めている。
    主な著書に『醬油と薔薇の日々』『シュレーディンガーの猫』(いそっぷ社)、『増補版・松田聖子論』『結婚の条件』(朝日文庫)など。

草むらにハイヒール―内から外への欲求 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:いそっぷ社
著者名:小倉 千加子(著)
発行年月日:2020/02/10
ISBN-10:4900963887
ISBN-13:9784900963887
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:351ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
他のいそっぷ社の書籍を探す

    いそっぷ社 草むらにハイヒール―内から外への欲求 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!