史伝 後鳥羽院 新装版 [単行本]
    • 史伝 後鳥羽院 新装版 [単行本]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003232811

史伝 後鳥羽院 新装版 [単行本]

価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:吉川弘文館
販売開始日: 2020/01/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

史伝 後鳥羽院 新装版 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    異例の幸運によって帝位につき、天衣無縫の活動をしながら、一転して絶海の孤島に生を閉じた後鳥羽院の生涯を描き出す。和歌の才能など多芸多能な側面にもふれ、その生き生きとした人間像に迫った名著を新装復刊。
  • 目次

    起の巻(棺を蓋いて事定まらず/運命の四の宮/幼帝と権臣/十代の太上天皇)/承の巻(和歌への出発/『新古今集』成る/秀歌と秘曲/狂連歌と院近臣/鞠を蹴り武技を練り/習礼と歌論)/転の巻(北条殿か北条丸か/はこやの山の影/治天の君の苦悩/内裏再建の強行と抵抗/敗者の運命)/結の巻(『遠島御百首』の世界/人それぞれの戦後/歌道・仏道三昧の晩年/氏王のこと)/後記…小原仁
  • 出版社からのコメント

    異数の幸運によって帝位につくが、一転して絶海の孤島に生を閉じる。多芸多能な側面にもふれ人間像に迫った名著を新装復刊。
  • 内容紹介

    異例の幸運によって帝位につき、天衣無縫の活動をしながら、一転して絶海の孤島に生を閉じた後鳥羽院。「新古今和歌集」の選歌に没頭する、和歌の才能にあふれた院の人柄はどのようなものだったのか。その生涯をたどり、連歌、蹴毬、琵琶、競馬、鷹狩り、水練、笠懸に秀でた多芸多能な側面をも描き、生き生きとした人間像に迫る。名著を新装復刊。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    目崎 徳衛(メザキ トクエ)
    1921年新潟県生れ。1945年東京大学文学部国史学科卒業。文部省教科書調査官、聖心女子大学教授等を歴任、文学博士(東京大学)。2000年没
  • 著者について

    目崎 徳衛 (メザキ トクエ)
    1921年、新潟県生まれ。1945年、東京大学文学部国史学科卒業。文部省教科書調査官、聖心女子大学教授等を歴任、文学博士(東京大学)。2000年、没。
    【主要編著書】『紀貫之』(人物叢書、吉川弘文館、1961年)、『百人一首の作者たち 王朝文化論への試み』(角川選書、1983年)、『数奇と無常』(吉川弘文館、1988年)、『貴族社会と古典文化』(吉川弘文館、1995年)

史伝 後鳥羽院 新装版 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:吉川弘文館
著者名:目崎 徳衛(著)
発行年月日:2020/01/20
ISBN-10:4642083766
ISBN-13:9784642083768
判型:B6
対象:教養
発行形態:単行本
内容:伝記
言語:日本語
ページ数:259ページ
縦:20cm
他の吉川弘文館の書籍を探す

    吉川弘文館 史伝 後鳥羽院 新装版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!