ビジョナリー・カンパニー 弾み車の法則 [単行本]
    • ビジョナリー・カンパニー 弾み車の法則 [単行本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003232919

ビジョナリー・カンパニー 弾み車の法則 [単行本]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日経BP社
販売開始日: 2020/01/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ビジョナリー・カンパニー 弾み車の法則 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    なぜAmazonの成長は止まらないのか?「ビジョナリー・カンパニー」の最重要ロジックが1時間でわかる!
  • 目次

    弾み車をまわす

    優れた弾み車には永続性がある

    自社の弾み車を明確にする手順

    CEOだけの問題ではない

    実行と革新:弾み車に新たな命を吹き込む

    弾み車の拡張

    弾み車をまわしつづける「衰退の五原則」から何を学ぶか

    歴史の判断


    [付録]ビジョナリー・カンパニーの枠組みと弾み車

    [第一段階]規律ある人材

    [第二段階]規律ある思考

    [第三段階]規律ある行動

    [第四段階]永続する組織

    10X型企業

    偉大さのアウトプット
  • 内容紹介

    Amazonの成長は止まらないのは、ひたすら「弾み車」を回し続けているからだ!

    平凡な「良い会社」から「偉大な会社」へと飛躍するためのキーコンセプト「弾み車(FLYWHEEL)の法則」にフォーカスし、この法則をフル活用して「ビジョナリー・カンパニー」へ道を歩み続けてきたインテル、アップル、アマゾン、バンガードなどの事例紹介を通じて、「弾み車」の基本的な考え方と活用ノウハウ、読者それぞれが「自分の弾み車」をつくるためのポイントを簡潔かつ具体的に解説した、「ビジョナリー・カンパニー」シリーズ待望の最新作!


    大きな成功を収めるのは、大きな成功弾み車を10回まわしたら、さらに10億回まわし続ける会社だ。10回まわしたら新しい弾み車で1からやり直し、それが10回転したらまた別の何かへとエネルギーを浪費する会社ではない。100回転させたら次は1000回転、さらに1万回転、100万回転、1000万回転とまわし続けよう。
    (本書より)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    コリンズ,ジム(コリンズ,ジム/Collins,Jim)
    研究者、教育者としてのキャリアをスタンフォード大学ビジネススクールでスタートさせ、1992年には「優秀教師賞」を受賞した。1995年にコロラド州ボルダーにマネジメント研究所を創設した。産業界での仕事に加えて、教育、医療、政府、宗教組織、社会ベンチャー、非営利団体などの社会組織に関する研究や教育にも情熱を注いでいる。2012年と13年には、ウエストポイントのアメリカ陸軍士官学校で「1951年卒業生記念リーダーシップ研究教授」を務めた。2017年にはフォーブス誌に「現代の最も偉大な経営学者100人」に選ばれた

    土方 奈美(ヒジカタ ナミ)
    翻訳家。1995年慶應義塾大学文学部卒業、日本経済新聞社入社。日本経済新聞、日経ビジネスなどの記者を務めたのち、2008年に独立。2012年モントレー国際大学院にて修士号(翻訳)取得。米国公認会計士、ファイナンシャル・プランナー
  • 著者について

    ジム・コリンズ (ジムコリンズ)
    世界で最も影響力のある経営思想家。元スタンフォード大学経営大学院教授。1995年に故郷のコロラド州ボルダ―に経営研究所を設立し、「偉大な会社を動かすものは何か」を追求し続けている。著書に『ビジョナリー・カンパニー 時代を超える生存の原則』(共著)、『ビジョナリー・カンパニー2 飛躍の法則』、『ビジョナリー・カンパニー3 衰退の五段階』、『ビジョナリー・カンパニー4 自分の意志で偉大になる』がある(世界各国での累計部数は1000万部以上)。

    土方 奈美 (ヒジカタナミ)
    翻訳家。1995年慶應義塾大学文学部卒業、日本経済新聞社入社。日本経済新聞、日経ビジネスなどの記者を務めたのち、2008年に独立。2012年モントレー国際大学院にて修士号( 翻訳) 取得。米国公認会計士、ファイナンシャル・プランナー。訳書に『Measure What Matters 伝説のベンチャー投資家がGoogleに教えた成功手法 OKR』『How Google Works 私たちの働き方とマネジメント』(ともに日本経済新聞出版社)、『アリババ 世界最強のスマートビジネス』『レオナルド・ダ・ヴィンチ』(ともに文藝春秋)など。

ビジョナリー・カンパニー 弾み車の法則 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日経BP
著者名:ジム コリンズ(著)/土方 奈美(訳)
発行年月日:2020/01/14
ISBN-10:4822288609
ISBN-13:9784822288600
判型:B6
発売社名:日経BPマーケティング
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:91ページ
縦:20cm
その他: 原書名: TURNING THE FLYWHEEL:A Monograph to Accompany Good to Great〈Collins,Jim〉
他の日経BP社の書籍を探す

    日経BP社 ビジョナリー・カンパニー 弾み車の法則 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!