北澤美術館所蔵 ルネ・ラリック [単行本]
    • 北澤美術館所蔵 ルネ・ラリック [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003233448

北澤美術館所蔵 ルネ・ラリック [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:求竜堂
販売開始日: 2020/02/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

北澤美術館所蔵 ルネ・ラリック [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ガラス芸術の巨匠の全貌を知る、北澤コレクション珠玉の名品約350点を全点掲載!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 モダニティとエレガンス―アール・デコの新時代を切り開いたガラス工芸家(ガラス工芸の世界へ―1910年代;アールデコの輝き―1920年代;晩期―1930年代 ほか)
    2 日々を彩る煌めきのガラス(置時計・照明器具・置物;香水瓶;化粧道具 ほか)
    3 特集‐パリの香りを運んだラリック(アール・デコの館―朝香宮邸;皇太子裕仁親王(昭和天皇)のパリ土産―1921(大正10)年;秩父宮雍仁親王のロンドン土産―1937(昭和12)年 ほか)
  • 内容紹介

    シャープで洗練されたルネ・ラリックのガラス工芸は、近年ますます注目され評価を高めています。20世紀初頭のガラス界に「アール・デコ」というモダンな様式を生み出した工芸家ルネ・ラリック(1860-1945)の仕事は、日々の暮らしを豊かなものにするガラスづくりに特徴があります。
    その姿勢は18世紀ロココ時代に遡るフランス流のエレガンス、すなわち優美で洗練された生活文化の創造に連なるものです。ジュエリー作家として過ごした前半生からラリックが着目していたガラス素材は、原料も入手しやすく量産にも適しており、芸術と実用を両立させることのできる理想的な素材でした。
    透き通る光の清らかさ、シルヴァーを思わせるゴージャスな輝き、鋳型を活用したガラス製法によって、ラリックはフランスの伝統である生きる歓びを謳歌し生活の豊かさを楽しむアートを、20世紀の現代によみがえらせてみせたのでした。
    本書は、ガレをはじめ世界屈指の収蔵を誇る北澤美術館が秘蔵するラリック・コレクションよりおよそ350点を集約し、煌びやかな代表作をお楽しみ頂ける1冊となります。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    池田 まゆみ(イケダ マユミ)
    北澤美術館主席学芸員。美術工芸史家、日本大学藝術学部非常勤講師、日本ガラス工芸学会理事。1954年東京生まれ。学習院大学フランス文学科卒、学習院大学大学院人文科学科博士課程修了

北澤美術館所蔵 ルネ・ラリック [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:求龍堂
著者名:北澤美術館(編)/池田 まゆみ(著)
発行年月日:2020/02/20
ISBN-10:4763020021
ISBN-13:9784763020024
判型:規大
対象:一般
発行形態:単行本
内容:写真・工芸
言語:日本語
ページ数:191ページ
縦:26cm
横:19cm
他の求竜堂の書籍を探す

    求竜堂 北澤美術館所蔵 ルネ・ラリック [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!