ふたりの約束―アウシュヴィッツの3つの金貨 [絵本]
    • ふたりの約束―アウシュヴィッツの3つの金貨 [絵本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003234867

ふたりの約束―アウシュヴィッツの3つの金貨 [絵本]


お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん【絵本専門ストア】
お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん!絵本専門ストアはこちら


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:西村書店
販売開始日: 2020/01/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ふたりの約束―アウシュヴィッツの3つの金貨 [絵本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「ぜったいに、はなればなれにならないようにね。そうすれば、生きのびられるから」ある夜、両親から3つの金貨をわたされた姉のトビーは、なにがあっても妹のレイチェルといっしょにいることを約束します。ナチスは両親を連れさり、姉妹もアウシュヴィッツ強制収容所に入れられてしまいます。やがて、レイチェルが病にたおれて…。勇敢な姉妹とふたりを支えた友だちの感動の実話。
  • 出版社からのコメント

    ナチスに連れ去られる晩、両親は3枚の金貨を姉のトビーに渡し、何があっても妹と一緒にいることを約束させます。勇敢な姉妹の実話。
  • 内容紹介

    両親から3枚の金貨をわたされた姉のトビーは、どんなことがあっても、ぜったいに妹のレイチェルといっしょにいることを約束します。
     ナチスは両親を連れ去り、姉妹はアウシュヴィッツ強制収容所に送られます。そこではおそろしい危険が待ち構えていました。友だちといっしょにつらい労働に耐えながらも、希望を胸に生きる日々。ところがある日、レイチェルは病にたおれ、連れていかれてしまいます。トビーは死を覚悟して妹を助けようとしますが……。勇敢な姉妹の感動の実話。

    ★解説 NPO 法人ホロコースト教育資料センター代表 石岡史子氏
    ★2020年はアウシュヴィッツが開放されてから75年目を迎えます。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ツヴィ,プニーナ(ツヴィ,プニーナ/Zvi,Pnina Bat)
    イスラエルのテルアビブを拠点に活動しているジャーナリスト、ラジオホスト。『ふたりの約束―アウシュヴィッツの3つの金貨』の主人公であるレイチェルの娘

    ウォルフ,マーギー(ウォルフ,マーギー/Wolfe,Margie)
    カナダのトロントにある、児童書や一般書を刊行する出版社、セカンド・ストーリー・プレス社を経営している。『ふたりの約束―アウシュヴィッツの3つの金貨』の主人公であるトビーの娘

    カーディナル,イザベル(カーディナル,イザベル/Cardinal,Isabelle)
    17年前にイラストの仕事を始める。ヴィクトリア朝の写真を、自身のテクスチャーや写真や絵と組み合わせるデジタル・コラージュの手法を用い、独特のスタイルを追求している。カナダのモントリオール在住

    金原 瑞人(カネハラ ミズヒト)
    1954年岡山市生まれ。法政大学教授、翻訳家。訳書は児童書、ヤングアダルト小説、一般書、ノンフィクションなど550点以上
  • 著者について

    プニーナ・ツヴィ (プニーナツヴィ)
    ●文
    プニーナ・ツヴィ 
    イスラエルのテルアビブを拠点に活動しているジャーナリスト、ラジオホスト。本書の主人公であるラヘルの娘。

    マーギー・ウォルフ (マーギーウォルフ)
    ●文
    マーギー・ウォルフ
    カナダのトロントにある、児童書や一般書を刊行する出版社、セカンド・ストーリー・プレス社を経営している。本書の主人公であるトビーの娘。

    イザベル・カーディナル (イザベルカーディナル)
    ●絵
    イザベル・カーディナル
    17年前にイラストの仕事を始める。ヴィクトリア朝の写真を自身のテクスチャーや写真や絵と組み合わせるデジタル・コラージュの手法を用い、独特のスタイルを追求している。カナダのモントリオール在住。

    金原瑞人 (カネハラミズヒト)
    ●訳
    金原瑞人(かねはらみずひと)
    1954年岡山市生まれ。法政大学教授・翻訳家。訳書は児童書、ヤングアダルト小説、一般書、ノンフィクションなど550点以上。訳書に『不思議を売る男』『青空のむこう』『ガール・イン・レッド』『さよならを待つふたりのために』『国のない男』『月と六ペンス』『このサンドイッチ、マヨネーズ忘れてる ハプワース16、1924年』エッセイ集に『サリンジャーにマティーニを教わった』、日本の古典の翻案に『雨月物語』『仮名手本忠臣蔵』、監修書に『13歳からの絵本ガイド』など。

ふたりの約束―アウシュヴィッツの3つの金貨 [絵本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:西村書店
著者名:プニーナ ツヴィ(文)/マーギー ウォルフ(文)/イザベル カーディナル(絵)/金原 瑞人(訳)
発行年月日:2020/01/27
ISBN-10:4867060062
ISBN-13:9784867060063
判型:規大
対象:児童
発行形態:絵本
内容:外国文学その他
言語:日本語
ページ数:1冊
縦:29cm
横:22cm
その他: 原書名: The Promise:A story of two sisters,prisoners in a Nazi concentration camp〈Zvi,Pnina Bat ;Wolfe,Margie;Cardinal,Isabelle〉
他の西村書店の書籍を探す

    西村書店 ふたりの約束―アウシュヴィッツの3つの金貨 [絵本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!