施設職員ABA(応用行動分析学)支援入門―行動障害のある人へのアプローチ [単行本]
    • 施設職員ABA(応用行動分析学)支援入門―行動障害のある人へのアプローチ [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
施設職員ABA(応用行動分析学)支援入門―行動障害のある人へのアプローチ [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003234909

施設職員ABA(応用行動分析学)支援入門―行動障害のある人へのアプローチ [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
フォーマット:
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:学苑社
販売開始日: 2020/01/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

施設職員ABA(応用行動分析学)支援入門―行動障害のある人へのアプローチ の 商品概要

  • 目次

    第1章 支援の考え方
    第2章 行動問題を示す人へのアセスメント
    第3章 行動問題への支援方法
    第4章 自立するために必要なスキルを教える方法
    第5章 実際に支援計画を立てる
    第6章 事例
  • 出版社からのコメント

    強度行動障害に取り組む施設職員待望の1冊! ABA(応用行動分析学) に基づく支援をイラストを交えながら具体的に紹介。
  • 内容紹介

    園山繁樹先生(筑波大学名誉教授)推薦
    強度行動障害に取り組む施設職員待望の1冊! 
    強度行動障害の対応は易しいことではないが、ABA(応用行動分析学)の有効性は多数の研究により実証されている。支援者一人ひとりが、科学的根拠のある方法を本書から学ぶことができる。紹介される理論と方法とアイデアには、著者の長年の実践研究の裏付けがある。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    村本 浄司(ムラモト ジョウジ)
    東京福祉大学社会福祉学部社会福祉学科講師。筑波大学大学院修士課程教育研究科障害児教育専攻、その後の筑波大学大学院博士課程人間総合科学研究科において応用行動分析学と自閉症児者への臨床を学び、博士(行動科学)を取得。その後、知的障害者総合援護施設茨城県立あすなろの郷で研究員として「強度行動障害のある人への支援法」について後進の育成と実践研究を重ね、2014年より現職
  • 著者について

    村本浄司 (ムラモトジョウジ)
    東京福祉大学社会福祉学部社会福祉学科講師。筑波大学大学院修士課程教育研究科障害児教育専攻、その後の筑波大学大学院博士課程人間総合科学研究科において応用行動分析学と自閉症児者への臨床を学び、博士(行動科学)を取得。その後、知的障害者総合援護施設茨城県立あすなろの郷で研究員として「強度行動障害のある人への支援法」について後進の育成と実践研究を重ね、2014 年より現職。

施設職員ABA(応用行動分析学)支援入門―行動障害のある人へのアプローチ の商品スペック

商品仕様
出版社名:学苑社
著者名:村本 浄司(著)
発行年月日:2020/02/20
ISBN-10:476140812X
ISBN-13:9784761408121
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:260ページ
縦:21cm
他の学苑社の書籍を探す

    学苑社 施設職員ABA(応用行動分析学)支援入門―行動障害のある人へのアプローチ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!