鴻上尚史のごあいさつ1981-2019(ちくま文庫) [文庫]
    • 鴻上尚史のごあいさつ1981-2019(ちくま文庫) [文庫]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月23日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003235251

鴻上尚史のごあいさつ1981-2019(ちくま文庫) [文庫]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月23日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2020/02/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

鴻上尚史のごあいさつ1981-2019(ちくま文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    劇団「第三舞台」旗揚げ時から現在に至るまで、新作公演の度に観客席へ配られる鴻上尚史の手書き文章「ごあいさつ」。幕が開く直前の想いを込めた珠玉のメッセージを全公演分収録するだけでなく、上演当時を振り返る「解説」パートを作品ごとに大胆に加筆した。ファンはもちろん「はじめまして」の方も必見!38年間にわたる圧倒的創作活動の軌跡を前に、胸の奥から熱くなるとっておきのエッセイ集。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    朝日のような夕日をつれて―はじまりにあたって
    宇宙で眠るための方法について―名もなき夜のために
    プラスチックの白夜に踊れば―空とぶ赤いクジラ
    電気羊はカーニバルの口笛を吹く―カーニバルのはじまりに
    朝日のような夕日をつれて’83
    リレイヤー―DELAYERになったら
    デジャ・ヴュ―ハードボイルド・エッグを食べながら
    宇宙で眠るための方法について―再び、はじまりにあたって
    岩谷真哉・第三舞台劇団葬御礼
    モダン・ホラー〔ほか〕
  • 内容紹介

    公演の度に観客席へ配られる鴻上尚史の手書き文章「ごあいさつ」を完全網羅。上演時を振り返る「解説」も作品毎に加筆したファン必携のエッセイ集!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    鴻上 尚史(コウカミ ショウジ)
    作家・演出家。1958年愛媛県生まれ、早稲田大学卒業。在学中に劇団「第三舞台」を旗揚げし、87年「朝日のような夕日をつれて’87」で紀伊國屋演劇賞団体賞、94年「スナフキンの手紙」で岸田國士戯曲賞、2010年「グローブ・ジャングル」で読売文学賞戯曲・シナリオ賞を受賞。現在は自らが主宰する「KOKAMI@network」「虚構の劇団」の公演をはじめ様々な作品の脚本、演出を手掛けている

鴻上尚史のごあいさつ1981-2019(ちくま文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:鴻上 尚史(著)
発行年月日:2020/02/10
ISBN-10:4480436367
ISBN-13:9784480436368
判型:文庫
発売社名:筑摩書房
対象:一般
発行形態:文庫
内容:演劇・映画
言語:日本語
ページ数:512ページ
縦:15cm
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 鴻上尚史のごあいさつ1981-2019(ちくま文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!